けさは、「雲を見つけて」といっても無理なくらい 快晴のところがほとんど。

201104050900-00.png 201104050600-03.png

気象衛星でみても、

北海道から九州まで

雲がありません(北陸以北の日本海側は雪が映ってる)。

 沖縄も午後は晴れそうです。

11040503.png

  日本付近に大きな高気圧

移動してきます。

 

この高気圧はとても大きいので

↓  ↓

 

 

 

 

 

2日分の晴れが約束されています。

000_telop_today0405.png 000_telop_tomorrow0405.pngきょうもあすも

予報が「晴れ」だけ

 

降水確率も0%.

...予報士要らずです。

(上の天気図で、水色に塗ったのが、今後台風1号になるかもしれない卵です。

いずれにしても東に進む見込みです)

 

 

 

今朝は、きのうまでの冷たい空気が残っていたので、冷え込みました。

mntem000405.pngmntemsad000405.png 4月史上最も冷え込んだ地点が49箇所宮城から茨城など、地震の被害が大きかった地域が含まれています。

 けさの「お天気あっちこっち」では九州や四国、中国の方からも霜が降りたとのご報告をいただきました。

 

 でも、厳しい冷え込みも今朝まで

きょう昼間は「4月らしい」暖かさになって、明日の冷え込みも和らぐでしょう

ただ、昼間の暖かさからすると、朝晩は寒いので、ご用心ください...。

 

乾燥注意報0405.png  空気が乾いています。

 

沖縄そして北海道の北部を除いて、

乾燥注意報が出されています. 

最新の注意報は⇒コチラ

 

 

 

 

 

 

==============================

 

IMG_6679.JPG

 

きのうの東京の最小湿度は9%でした。

4月として最もカラカラ(過去4回あります)です。

 

 

真っ青な空に桜が映えます。

こちらは宮下公園近く。

 

 

 

 

 

 

IMG_6684.JPG

その先の「のんべい横丁」の柳が芽吹いていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_6685.JPG IMG_6686.JPG私のうちの最寄の桜も開花しました。

青い空が見えなくなるくらい

花びらがたくさんになるんだろうな~。