IMG_1645.JPG春分の日。お彼岸の中日。

例年なら、東京も桜が咲き始めるころで、

ツボミの様子を見ながらのお墓参りなのに、

今年はようやく河津桜が咲き始めた感じ(-.-)。

ソメイヨシノはまだ開花までしばらく掛かりそう。

 

 

 

 

mntemsad00120320.png 今朝もこの時期としては寒い朝...というところが多く、

根室は氷点下10度を下回って3月に入って最も気温が下がりました

名古屋や大阪、広島は昨日よりも5度前後低くなりました

 

 

新潟から北の日本海側は雪が続いていて、

北海道北部には暴風雪警報が出たままです。

12031921.png 

今夜も冬型の気圧配置で、

寒気のピークとなります。

西の方まで上空1500m付近で

氷点下6度以下(大雪に注意)の強い寒気が流れ込みそうです。

 

 

 

201203200600-07.png 山陰や近畿北部も明日の明け方ごろは雪が降り、

場所によっては積もることもありそうです。

関東甲信地方でも長野や群馬の北部の山では

が降るでしょう。

山で雪⇒⇒平地は空っ風が吹いて寒くなりそうです。

 

 

yokohama120320.png横浜の予報。

今日の日中は穏やかに晴れますが、

山で雪が降るタイミングで北風が強まりそうです

明日の朝はまた寒い朝になりそう。

内陸部では霜にご注意ください。

 

北風が強まる...ということで、

関東地方の春一番は間に合いませんでした。

春一番は立春~春分までに吹く強い南寄りの風。

締め切られちゃったのは、関東では2000年以来のことです。

今年は東海・近畿・九州南部も「春一番のない春」でしょう...残念。