DSCN5556.JPG けさ、西に向かって走る車の中で、

地面近くに浮かぶ大きな月を発見!

私が写真を撮ろうとしてたら、

運転手さんが一瞬止まってくれました。ありがとうございます!

PCのモニターによっては見にくいかもしれませんが、

信号や車と比べていただくと、大きさがわかるかも(^_-)-☆

 

 

 

 

 

東京は薄い雲が広がっているので、ちょっぴり日差しが弱いです。

日本海側の雪は

smsnd_smhi00130222.pngsnchid00130222.png 北陸以北では、平年の1.5倍降った所はほとんどありませんが、

平年の1.5~2倍以上積もっている所が多いです。

 

青森市の中心部(気象台)でも10時の積雪が1m22㎝(平年は80センチ)と今冬1に。

201302220600-01.png

雪はいったん昼間に弱まる予想です。

雪かきや雪下ろし中の事故、

屋根からの落雪や雪崩にご注意ください。

 

 

 

201302220600-06.png13022121.png 今夜には気圧の谷(予想図で水色の点線)が、本州付近を通過します。

大気の状態が不安定になるので、特に北陸以北局地的に一気に雪が降り積もったり、落雷や突風のおそれがあります。

その他、太平洋側も雲が広がりそうです。

 

土曜日の夜に北日本を中心に流れ込む寒気が抜けるのは火曜日。

北陸以北、月曜日までは強弱を繰り返しながら雪が降りそうです。

 

 

DSCN5523.JPGコチラが、放送でお伝えした

近所の河津桜。

一輪ほど開いてました。

ツボミをみると、一斉に咲きそうなほど

大きさが揃ってます...楽しみ(^o^)!!

 

=============================

 

宮崎報告⑤は、今回一番写真をとった「大御神社

 

 

 

DSCN5135.JPG海を見下ろす高台にあって、

青空と海に近い境内です。

この場所は、数年前まで竹藪だったそう。

 

 

 

 

DSCN5149.JPG竹藪を開いたら、さざれ石が発見されたり(明日紹介します)

このドラゴンボールは一昨年発見されたもの。

記録的に雨が少なかった時に、掘る作業が出来て初めて

この丸い石を見つけたそうです。

(確かに2011年の宮崎は、1月が3位・3月が2位の少雨、2月も平年の6割しか雨が無かった

 

DSCN5182.JPGDSCN5188.JPG そして急な階段をおりて浜に降りると、

があります。

この洞窟、ある角度から見ると

天にのぼる竜に見えます(右)。

鳥居の下に立ってくださってるのは

宮司さん。

大きな洞窟だということがお判りになるかと...。

 

 

 

DSCN5169.JPG 写真中央が宮司の新名さん。

隅から隅までご案内くださいました。

普通に我々だけだったら「へぇ~」で過ごしてしまう所も、

詳しくお話を聞けたので、とっても勉強になりました。

しかも、お話がお上手で、プレゼンの勉強にもなりました!

1日じゃ書ききれなかったので、また明日!!