mxtem00130613.pngmxtemsad00130613.png きのうは「観測史上6月として最も暑い」という所が55地点

そのうち、秋田・岐阜・大阪・神戸・洲本・和歌山・岡山・徳島では100年以上の観測史上で1位ですから、ホントに記録的な暑さです。

 

 

mntemsad00130614.pngその暑さが今朝も残っています。

全般に7月~真夏並み。

広島・徳島・高松・新居浜は25度を下回りませんでした

 

これまでは、関東地方付近だけ、湿った空気が流れ込んでいましたが、

201306140815-00.png  きょうは北海道から九州にかけても

湿った空気が流れ込みます

このため、雲が広がって気温の上昇は抑えられるかも。

ただ、湿度が高くなるので、熱中症にはさらに注意が必要です。

特に暑さ疲れが溜まっている身体には、いっそう危険です。

 

 

pre72h_mx00130614.pngこの湿った空気で、雨雲が発生するところも多くなります。

上空に寒気が流れ込んでくるためです。

これまでまとまった雨が一部だったので、久々のお湿りに期待!

 

 

 

201306140600-03.png  今日の午後(左)とあす早朝(右)。

日本海側ほど、広い範囲に雨雲がかかる予想になっています。

三重の津は、6月11日に11日ぶりの雨が降り、12日にホタルを観測しました。

明日にかけての雨でホタルやアジサイがイキイキしてくれるといいな。

 

関東は、きょうまでは霧雨のような弱い雨ですが、

明日の夕方には雷雨で激しく降る所もありそうです。

(あすは昼間は今日より蒸し暑くなるので、それだけ大粒の雨が降りやすくなる予想です。)

==================

青森で食べたお寿司たち!!

DSCN7523.JPGついた日のお昼は、市場の中の

お寿司屋さんに行きました。

この中から1つを選ぶのも難しい...。

私は、イクラが大好きで、マグロも青森ならぜひ!だし、

「あまちゃん」効果でウニも食べたいし...ということで、

 

 

DSCN7526.JPG4色丼を食べました!!!

美味しかった~。

美味しくないわけがないですよね。

 

 

 

 

 

DSCN7875.JPG翌日のお昼は、別のお店でお寿司を食べました!

網焼きホタテも!!

DSCN7873.JPG 

子供の頃はお寿司が苦手だったんですが、

食べられるようになっておいて

良かったです!!

 

また行きたい~!!!!