2012年10月1日にキックオフした 就職活動支援
第九章は
「さらに卒業3ヶ月前になっても決まらない時の就職活動」
ですが
言うまでもなく
今までの章を振り返って頂き
さらに 卒業3ヶ月前を迎える前に今やるべき事とは ・・・
ここで採用企業側の立場から
考えてみましょう

各就職支援サイトからも
一人一人の就職活動に対する
新しい発見があるという
会社説明会や合同面接会の案内メールが
届いていると思います
なかにはカフェスタイルとして
人事担当者との面接
そして一気に内定
などの企業も ・・・

つまり企業新卒採用担当者にとっても
すでに
2015年新卒採用業務を目前に控え
今までの就職活動スケジュールとは大きく異なり
即内定を前提とし
他企業よりも一歩先んじて
より良い学生獲得に向けた
説明会・合同面接会が中心となります
【関連サイト】
「東京都主催若者就職応援プロジェクト」サイトは コチラ
「新卒向け合同企業説明会(予約制)」サイトは コチラ
公共支援の説明会等はピンポイントで狙えるものの
応募締切もすぐ終了してしまうので
即登録の即応募が
最も重要な事と確信しています

ではまた次回まで


