鶴見総持寺 二祖我山禅師法要 | 伊藤かずえ オフィシャルブログ 「Kazue Diary」 Powered by Ameba

鶴見総持寺 二祖我山禅師法要

今日は、鶴見総持寺で、二祖我山禅師650回忌法要が行われました。

50年に一度の我山禅師の法要に、五代路子さんと共に、司会を務めさせて頂きました。

写メは、右側が指揮者の池辺晋一郎さんと、左側、バリトンの大山大輔さんです。
大山大輔さんと、総持学園 鶴見大学付属中学校 、高等学校生徒の歌唱、横浜シンフォニエッタの「我山禅師讃歌」も素晴らしかったです❗
「我山道 ザ  ロード オブ レジェンド真読とオーケストラのために」読経 大本山 総持寺 修行僧 集来寺院  随喜寺院  全国曹洞宗青年会会員僧侶
この、読経とオーケストラ(横浜シンフォニエッタ)の融合は圧巻でした❗

ナムカラタンノウ..と読経に合わせて、西洋のオーケストラが、墨絵と、油絵が融合するように、不思議なハーモニーを奏でるのです....何とも別世界に誘われたような、夢のようなひとときでした。

観音経、雅楽や、オーケストラの曲の奉納、この50年に一度の貴重な法要に参加できて、感無量でした。
{AA1F671B-0B26-4037-AFB0-DE52AD040D5E:01}