山小屋はずっと肌寒い

日が続く 野菜は特に

私の好きなサラダ系は

やっと出揃う。



元々私の場合だいぶ高齢に
なってからはじめた事も
あって果樹園に実のなる物
を植えその花を楽しむ。
その木のしたには🌿ハーブ
を植え、こちらも
ハーブティーを楽しむ為
気づけばなかなか以前の
 ように はいかない。


これは👆わたしなりに
考えた山小屋でできる
対応太陽光発電つまり、
☆スマホ *ガラケー2台分
の充電~またこの所の
山小屋の寒さに対応して
電気毛布を持ちこみ


朝、家でやってから山小屋に
持って来ていたいた*白湯
暑さ寒さに関係なく
コーヒー*薬草ハーブティー
はかならずあたたかいもの
そして 畑果樹の仕事
ブログ投稿を朝の少しでも
涼しい内にやるため。

この歳になると 疲れが
ハンパなく襲ってきます。
だから一カ所にまとめ
キャンプ好き😊*✴️*✳️**
だったのも講じて
なによりも野山が大好き
だから一カ所にまとめ
歳のことなど忘れさせて
くれる😲山小屋から
ブログ記事発信投稿
となりました。

2台の太陽発電器一台は
家でパソコン向けに。
特に山小屋の太陽パネル の
働きはすごい!
 肌寒いときの私のお昼寝
タイム、とても助かって
います。

長くなりました。
最後は今日わたしが山小屋
で食べた朝食と昼食:…🤭
また友から差し入れ が
ありました。
すべて自家の野菜で作る方
なので本当に( ´∀`)
ですし、ありがたいです。


セロリまでご自分で作って
いらっしゃるのには驚き
です。
ブログ記事投稿に際して
参加また許可を
いただいてます。あとは
♡おいしそうに
写しての約束事を 守って
長いお付き合いよろしく(^^)/
です…です。♡🤭*😊♡

後付け…投稿後畑にふらっと
来てぬきたて☆かぶ*ゲット。
さっそく写真…😊


後ろにはニンニク*
トウモロコシ🌽がおいしそう。

並んでいるのはニンニク。
友人はニンニクの🌱を
毎日6ポンかいてはわたしに
料理して差し入れして
くれてます。
それのおいしい事ウインク笑

☆*…🍀🤗🎀🍅🥒🥕…*☆