前回はカラフルな色を探しに行きましたラブ

伊藤が好きなのは圧倒的にピンクですが

伊勢原にはどんな色がまっているのでしょーぅラブラブ

まずは卵の黄色イエローハート

ここにいる鶏は茶色で、一日6食も食べるんだとかびっくり

そうすることで、栄養をまんべんなくとることができて、卵を健康的に産むことができるそう!!


ご飯にかけていただいた卵かけご飯は、ふんわり甘くて、お醤油をかけなくても満足感のある濃厚さでした照れ

濃い黄色で綺麗な色でしたよイエローハート

お次はトマトハート赤、オレンジ、緑を発見びっくり

フィルム栽培をしているミニトマトを見せていただきました爆笑
フィルムを通すことで、根が一生懸命水を吸おうとする為、適度なストレスがかかり、トマトの甘みが増すのだといいますルンルン

細長い赤い(オレンジ色のもあります)アイコ、オレンジ色のサンオレンジ、緑色のサングリーンなどを見せていただきましたニコニコ

サングリーンは緑なので、完熟を見極めるのが難しいのですが、熟せば他の品種よりも糖度が高く甘いんだそうおねがい


カラフルなトマトで作ったジュースもいただきましたカクテル

トマトだけで作った百パージュースは、濃厚でトマト本来の甘さを感じられてとっても飲みやすいですキラキラ
市販の添加物や塩分の入ったトマトジュースとは一味違うので、ご褒美に、飲んでみてほしいラブ


こちらのトマトを使ったナポリピッツァもとっても美味しかったので、チェケラーグラサン


今週の旬ナビはアスレチックに挑戦してますウインク
お楽しみにー口笛