バタバタした毎日で、同じ日に行った
相国寺をアップしたまま放置してました。

どう書いていいか迷っていたので、
日が過ぎて、、、今日になってしまい
ました。

大徳寺はとても大きなお寺でしたが、
24ある塔頭(たっちゅう)の五ヶ所で
特別拝観をしているとの事。
取り敢えず、三ヶ寺共通券を買って回ってみようと、黄梅院へ行きました。
イメージ 1

イメージ 2

門より中は撮影禁止でした。
院内の写真は売られていた絵葉書です。
イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6



建物の中に入ると和尚様が
机を挟んで女性と向かい合い
その方に何かお話しされており、
それがご朱印にお言葉を添えられて
説明していると思われ、順番待ちの
椅子に腰掛けていると、呼ばれて
書いて下さったお言葉に涙が滲みました。
イメージ 3


和尚様の説明では、日々あなたは毎日
毎日家族の為に家事をして、家族のお世話を一生懸命して過ごしているでしょう?!
それが佛の心と通じているということですよ!と、、、
身に余るお言葉が有り難かったです。
続きは又の機会に!(o^^o)