温活サロンito.草津*栗東*温活美容

温活サロンito.草津*栗東*温活美容

~温活美容♡心もスッキリぽかぽか~
血流循環マッサージとラフォスプレミアムで、体温up代謝up免疫up♡

🎀温活サロンito.のblogにご訪問いただき、ありがとうございます😊⁡

⁡10月に入り、今まで取り組んできた事などお話できたらと思います😊
⚠️
(少しネガティブな内容なのでご理解ください)

5月25日に母が倒れてからというもの、看病&介護に疲弊して心配をして、滋賀と大阪を行ったり来たりの生活をしています。

父と母はとても仲が良く、いつも一緒に手を取り合って生活していました。それが大きな父なりのダメージになってしまったんです。
母が食事をとらない水分を飲まない日が続くと心理的ストレスがピークになったんだと思います。
父も逃避なのか精神を少しづつ壊していくかのように、何もしたくない出来ない病になりました。
自分の体調の変化、救急車を呼び、あちこちの病院に行き薬を貰いオーバードーズ。母のこともそっちのけ。認知なのか鬱なのか区別がつかず、私と妹はとても悩みました。ひとつ言えるのは父は弱る母をみるのが、それほど辛かったのだと思います。

父母2人ともの介護というのは、また時期も重なるというのは、地獄なんだとはじめて知ったことでした💦

施設に入れるという選択を取らずにできることを、全ての公的なサポートを受け、費用のかかる民間のサービスも利用しながら、病院にも適切に通院して、私と妹交代でのサポート含め、できる所までやってみようと思いました。

それがまた困難極まりないことには、直ぐに気がつきましたが、私は遠方なので、年子のしっかり者の妹を中心に、時には2人で泣きながらですが、諦めず行こうと話し合い、今に至ります。

はたで見ているのと違って、当事者になると本当に迷うこともあるし、腹が立つこともありますね。そして父母の少しづつすすむ老いを見守るのが悲しい。

私と妹の願いは、1日1日を大切に笑顔で60年住み慣れたおうち生活で父母が幸せと感じてくれること。

私にとって母は、司令塔のような人で頼ることができる存在、ずっといてくれるもんだと思っていた存在。自分のことより、いつも私や孫達を心配してくれる数少ない人(文字にするのは、恥ずかしいけど)ずーっと生きてて欲しいです。

私自身、プライベートで制約はありますが、お仕事も大切に、お客様にも喜んでいただけるよう日々努力したいです。





パジャマの下が足りなくなるので、作りました🥰母へ


栗東市🍀⁡
ラフォス温熱&血流循環&リンパドレナージュ&よもぎ蒸し&フェイシャルエステ🍀

完全個室予約制🍀⁡

お友達登録よろしくお願いします🐼
友だち追加