孫たちの帰省も終わり、少し涼しくなったかと思いきや、
(仲良し兄妹、6年生と2年生ですが、いつもくっ付いて遊んでいます。)

またまた猛暑の連日で、夫婦ともにへたり気味で、何をするでもなく連日TVの番をしていた夫さんですが、高校野球も終わり、大好きな大谷翔平さんの体調をわが子のようにあんじながらも、朝から涼しい部屋でだらだら。
外に出ると、菜園はいつもの雑草に覆われ、目もむけられないありさま。外仕事をお願いする気候でもないのは十分にわかっているけど、やっぱり気になります。
来週から学校も始まり、朝晩にぎやかになる前に、少しきれいにしないといけませんねニヤリ
 
孫たちの帰省に合わせてストックしていた食材もほぼ枯渇してきました。( ´艸`)
誘惑に負けて今日まではと思いながら、てんぷらをしました。ガーン
毎年この時期になると水太り生ビールするのですが、
今年は意外と飲んだ割には、普通に保てています。
 
ここ2か月ぐらいになりますか?
朝食にヨーグルトに、きな粉、ブルーベリー、シリアル、時にはちみつを入れて毎日食べていますが、体調の変化を感じています。単純な体ですからわかりやすいのですが、確実な便通、夜中のこむら返りがなくなりました。
きな粉がいいとは聞いていましたが、ヨーグルト等に入れるようにしないと毎日はとれませんからね。
そろそろ、健康的な普通食に戻りながら、極暑を乗り切りたいとおもいます。
 
数日前、以前教室に来られていた友人の訪問がありました。
来られるとは聞いていたのですが、突然で(*_*)
今回は目的があっての帰省の様でゆっくりすることもできず、昨年秋に私が名古屋に行った折に会う約束をし、大塚屋にも行こうねって( ´艸`)
でもそれもかなわず、日にちが合わず会えずじまい、離れてしまうと思うようにはいきませんね( ;∀;)
教室でぺちゃくちゃおしゃべりしながら、作品展のお手伝いをしてくださっていたころが懐かしくなります。
いつも、このブログを見ていただいているようで、会うなり、先日の孫ちゃん服の件が話題になりました。ほぼ同じ年齢の孫ちゃんがいるので、気になるのでしょう。
今回はレクチャーする時間もないので、いつもの残り布を上手にはぎはぎ( ´艸`)(上手にではなく適当に)
残り布ありったけを使い、姫ちゃんママの帽子、姫ちゃんのワンピース、手提げ、友人のチュニック、大急ぎで準備しました。(チュニックは秘密)
明日、皆さんでお越しくださるそうです。
喜んでくれるでしょうか?
本当なら食事でも出来たらうれしいので、お誘いしましたが、お孫ちゃん2人連れてられるのでご遠慮されたんでしょうね。
またいつかの機会をたのしみにします。