今日は快晴ですが、風もさわやか、
湿度が低く快適な30度をエアコンなしですごしました。
このような環境ですから、住宅密集地に比べると快適ですよ。
家の裏手側は、午前中は陰になり、東側から涼しい風が吹いてきて最高です。
夫さん、椅子を持ってきて、作業に使った刃物の手入れをしていますよ。
ニュースを見ながら、遠い昔の高松地獄(水不足)の夏を思い出し、今住んでいたら死んでた?( ´艸`)
(住めば都で慣れるものなんでしょうが)
 
今日から夏準備をはじめました。
寝具の整理をしながら、大量の洗濯もの。冷凍庫の整理も必須アイテムです。
我が家には引き出しタイプの小型冷凍庫しかないので、孫ちゃんたちの冷たい物用に中を整理しながら、今日はすでに夕ご飯の準備も完了しました。!(^^)!
今日から教室部屋も模様替えです、あと数日はチクチクするので、大きなテーブルを畳めばいい様に、ちょっとすっきりです。
そして昨日、重たい腰を上げて
夫さんと二人で、お墓の掃除にいきました~、全身びしょぬれ状態の💦
夏はこの作業もかなりの負担になってきましたが、午前中二人大汗かいて完了、ほっとしました。
あとは、お盆用のお花を準備して、間際に再度行くことにします。
お墓の周りでは皆さん稲刈りが賑やかですが、あの作業を見ていると、米が高いなんて言えませんね。
今年は1俵が昨年より5000円ほど高いそうなので、今年もまた米も高いものになるのでしょうか?
私達、年金生活者はどう暮らしていけばいいのか?不安でしかありません。
 
好きなチクチクをしながらかんじることですが、久々に副素材の糸や、ゴム等の注文をしましたが、目が飛び出るほど高くなっていました。
今まではストックしていたものをぎりぎりまで使っていましたが、もう無理( ´艸`)
インベルに関しては一撒き1000円ほどの値上がりで、不思議なことに黒いインベルはもっと高い値段になっていました。
まだまだほしい物もありましたが、ここは節約しないと大変なことになりそうでした。( ;∀;)びっくり
 
好きなことをするのにもお金がかかりますが、
チクチクは私のライフワークです。
チクチクができるから、毎日心すっきり、元気で、楽しい生活ができていると思っているし、時には周りの方々にも喜んでいただけます。
自分の好きな素材で、自分にあったデザイン、着やすい毎日服を着れる喜びを思うと、心豊かに暮らせます。
最近のヘビロテアイテムです。

残り布をはぎ合わせ、古布の綿入り半纏を解体した麻のフレンチワンピースです。

見にくいのですが、前後にピンタックが入っていて、とっても着やすいです。

涼しくて、軽くて、柔らかい肌触りが何とも言えない着心地、しあわせ~ラブ

 

いつもの友人から送っていただいただきました。おいしそうですね~。ラブ

人様が作ったご飯がたべたいです~。

私も真似っこして、今日は夏野菜の甘酢和えと、切り干し大根の炊いたもの、トーフ入りハンバーグ。

(夏野菜は油で揚げないで、少量の油を使いフライパンで火を通すくらいかな?)

少し食べすぎ?でも、夜はご飯は食べません、以降ねるまで口にするものは水だけです。ウインク