知り合いの80前のおばあちゃんからのご依頼です。
(私もそう変わらない おばあちゃんですが)
昔で言うサッカー生地をご持参され、ゆったりパンツと、かぶりの襟ぐりひろい、袖にゴムの入った、肌につかない部屋着のご注文です( ´艸`)
なんとなくわかりますね~。
あくまでもパジャマではない、少しおしゃれなデザインがいいとのことでした。
ので、つくってみましたよ!(^^)!
私的には、セットで着なければ、外に着て行っても全然おかしくないデザインかと?(無地で合わせればの話ですが)
明日取りに来られますが、気に入ってもらえるでしょうか?
トップスは自分用にもほしいかもの作品になりました。(浴衣を柿渋で染めた継ぎ接ぎで作ったら素敵でしょう。)
色々考えながら、少し今風にして、ほぼ長方形の形ですが、後見ごろ中央のウエストラインに℣字スリットを入れることで着やすく、少しおしゃれになりました。
襟ぐりのも軽く平ゴムがはいっています。
今週は連続で教室があり、少しおつかれモードでしたが、やばい体重に発奮。
久々にウォーキングをしました。
梅雨もまだあがっていないのに、この猛暑です。昔のように夏バテして食欲不振なんと言葉を聞くこともなくなりましたね。
毎日のニュースでコメの価格の事があがらない日もないくらいの昨今。
ウォーキングの途中、田んぼの成長した稲を見ながら、田んぼの管理も大変、蛇と遭遇したらどうしようなんて思いながら、コメが高いなって言えないな~ってかんじました。
お高い肥料を使っているだけに、柔らかくておいしいニガウリでした。次々と5房実っていますよ。
でもプランターで育てているので、朝晩の水かけが大変です。
来週はまた梅雨に逆戻りだそうで、我が家の野生の紫陽花もほぼ終わりでしょう。
不思議なもので、品種改良された紫陽花は株自体が大きくなりませんね。
枯らさないように大事に育てましょう。(少し油断したらこの雑草です、明日はスマートウォッチの結果を楽しみに、草抜きの予定です)