お気に入りのインスタを見ていて、これほしい!!
っとおもったのがこちらです。
SL-300EXの職業ミシンを使っていて、いつも快調に仕事をしてくれることに満足しています。
先日のミシンの日には掃除して、油をさして、針を変えたら、音も静かになり、きれいに縫ってくれてありがとう
しかしながら、一つ不便に思う事は、カットソーでTシャツの袖口縫ったり、パンツの裾を縫う時に、昔使っていたジャノメミシンのフリーアームが欲しいと思う事。
そうなんです、今のミシンは筒縫いができないのですが、
ついに、販売になったみたいですね。
早々に欲しいと思いましたが、お値段が少したか~い。
これからの季節、パンツ縫うことも多くなるので、ぜひ購入したいとおもいます。
器用な人だったら、作れないこともないけど、・・・・・・。
先日教室でチュニックを制作した方の襟回りが大きいようだったので、少し型紙修正をしていて、襟回りを図ろうとして、物差しを曲げながら、少しづつ採寸していたので、
これ使ったことありませんか?って( ´艸`)
私もってます、
こんな風に使うんだったんですね、と大笑いしました。
便利なものはなんでも活用して、時短で仕上げるともっと楽しくなるはず( ´艸`)
今日は台風並みの荒れた天候、そして寒い。
外に出ることもなく、
1日かかって、柄合わせしながら、裁断を済ませました。
柄わせの必要なものは、頭使ってつかれますが、完成したら満足感も倍ですね。