朝はいいお天気でしたが、午後から少し曇ってきました。

名古屋現在12度ですが、部屋の中は暖房もせずに快適に過ごしておりますが、そろそろ家に帰りたくなってきました。

連日友人から電話があり、帰りたい気持ちに拍車がかかります。

12月になったら、指折り数える日も楽しみになりますが、まだまだですし、赤ちゃんもまだでてきません。

 

やっと 毎日の日課にもなれてきましたが、田舎者の私には下に降りるまでが億劫で、中々出る機会も少ないです。

長年、集合住宅で生活してきましたが、年のせいにはしたくないのですが、この年令にはすぐに外に出れる1軒屋がベストですね。

数日前に地震があり、横揺れが少し長引き怖かったです、1軒屋だとすぐに外に出れますからね。

大塚屋にはあれから2度行きました。来週ははぎれの売り出しがあるのでまた行きたいと思っています。

色んな表情の生地に触れられ、作りたい気持ちがわいてきますが、ここではひたすら刺し子のみ。

何か縫いた~いの気持ちを押さえながら、

今日もまた夕飯の準備にかかりますが、

私達夫婦と息子夫婦の食生活の違いには迷ったりしますが、できるだけ添加物の少ないご飯を考えるのですが、

その味になじんでいる孫ちゃんの献立に頭が痛い。

先日もひと騒動あり、孫ちゃん曰くばぁばのご飯よりもお母ちゃんのごはんがいい~えーん

現在は夫婦が仕事をしている家族がほとんどですから、そうならざるを得なくなるとおもいますが、昭和の夫婦には中々ついていけず、家事の負担よりはストレス疲れの方がしんどかったですね。

だいぶ慣れてきましたが、今まで老夫婦二人でストレスなく暮らしてこれたことに改めて感謝できる機会を得られたことは有難かったです。

 

私たちを必要としていた息子たちだって、私たちがいることで不自由な思いもしているだろうと思うので、その部分も理解しながらあと1か月弱がんばらないとね。

5歳の孫っちとけんかしながら( ´艸`)