久々の晴天、久々のブログ更新になります。

お断りのできない、よく言えば律儀な性格が自分の体も心もいためつけているのは重々にわかってはいるのですが、( ;∀;)

過去においては、イベントの発起人のいい加減な行動により、流石の私も腹を立てて、面と向かって抗議したことがあった。

その時言われた言葉が、「○○さんがあまりにもまじめだからよ」ムキー

あ~終わったと思い、この人は付き合ってはいけない人。判断は正しく、以降お付き合いしてないからストレスもなかったのですが、

?????

人の出入りも多い我が家、十人十色だと理解していても、なにやかにやと物申してくださる。

自分中心にストレスためずに 暮らしていこうと、ここ数日静かにチクチクしながら自問自答しながらの日々でした マル。

早い話、ドツボ状態ゲッソリ

 

🍀 🍀

昨晩は、いつもの高校の同級生から電話、2時間近く話していたかな~(笑)

このブログの愛読者(私が勝手に思っているだけかも)

はなれていても、私の状況はキャッチしていてくれるので、楽しくかしこまることもなく話せるのは最高にうれしい。

お預かりしているチクチクもあるのですが、ご近所さんからのおいしい甘夏が届いたら一緒に送るね~って言って電話を切ったのですが、

今日は朝からコンテナいっぱいの甘夏が届いたよ~(笑)ラブルンルン

 

今夜は頑張ってチクチクして、明日いや、その次の日に送れるかな~(笑)

お陰ですっきりストレス解消ができました~ありがとうね。

お陰で、今朝は朝寝をし、仕分けゴミもギリギリセーフでした。

久々に外を見まわすと,山茶花の木に寄生させている蘭に大きなつぼみがついていましたよ。

植え替えたファレノプシスも開花。(かわいい~)

やっと春の気温になり 陽ざしも暑かったです。

黒いものから、薄い色に衣替えですね。

なんとなくウキウキしてきますね。

 

 

 

教室、ご依頼品、ほとんど外に出ない夫さんの3食のご飯も作りながら、超忙しいひびでしたが、とりあえず今月の予定も終わり、でも31日までにはまだ3着。

楽しみながらしあげます!(^^)!

ご依頼いただいている方々、もしかしたら数日後にラインできるかもしれません。

遅くなり大変申し訳ありませんでした。

いよいよ3月も終わり、4月突入です。

生地の入れ替えもしながら、在庫の確認等々、体いたわりながら(口だけ)

今日もチクチク。

 

追記

昨年、ご自分の原型からワンピースを作られたメンバーさんですが、

とっても着やすいので、これを今風のロングの羽織ものにリメイクしたいとのこと。

たまたま生地の残布もあり、継ぎ足せるところは足し、前身ごろをウエスト部分からカットし、見返しをつけてフルオープンに。

袖も肘の上部でカット、曲げたときに突っ張らないように考慮、フレヤー袖、日焼け効果も考慮しながらの長袖にリメイクされました。(私的にはもう少し短めのほうがバランス的によさそうでしたが)

時間はかかりましたが、これはこれでまた楽しいレッスン、ただ制作するだけで無く、いろんな幅が増えてくると取り組みもまたかわってきて、次は型紙制作に興味津々です。