やっと春らしい一日でした。
家にいると、チクチクばかりになるので、目はしょぼしょぼ,肩はこりこり、頭はづきづきの状態で、昨日ご依頼いただいた作品が仕上がりましたので、【後半でアップします)
今日は夫さんとお出かけしてきました。
先日のH3ロケット打ち上げ成功記念のカードとシールが頂けるとのこと。
ドライブをかねて。
 
平日で見学の方も少なかったので、JAXAの施設も見学、きれいに管理されたお庭も満喫、きれいな海岸も堪能し、若葉がまばゆい景色に目も癒されて、気持ちのいい1日を過ごしてきました。
帰り際に、見慣れないお花もあり📷
紫陽花のような感じですが、また調べてみますね。
たまには外にも出て、大自然を感じるのもいいな~って思いましたよ。
家大好き人間ですからね。
 
先日大島紬のお着物をそのままご持参された方のリメイク作品です。
現実に解いてみると、生地の薄い部分があり、コートに仕立てるには生地が弱いのと、用尺が足りないので、ロングジレのリバーシブルに仕立てました。
人様のリメイクは時間がないとできないし、増しては大島紬です滝汗
過去にミシン針を負った経験もあり、苦手意識が大なのですが、なんでも挑戦の精神で頑張って制作しました。
裏側にはしっかりした男物の紬の生地を使いました。
時間も結構かかりましたが、出来上がってみると達成感に勝るものはありません。
 
今回の制作では、厚紙のスケールが重宝でした。
チャコの微妙な太い線を気にしなくていい、厚紙が生地を押さえてくれるので、縫い進めるときの、しわが寄らずにきれいに縫えるのを体感しました。
なんでも挑戦することは、いい勉強になるし、自信につながります。
夫さんが大変やね~って言いますが、こんな大切な着物を私にゆだねてくれることに感謝だよ~って。
好きなことで1日があっという間に過ぎてしまいます。
体調を考えながら、明日は教室です!(^^)!
 
さあ~ご飯作ります。走る人