急に寒くなって、
最近購入した
着る岩盤浴レッグウォーマーを履いて寝てみましたよ。

じんわりと 暖かくて朝までぐっすり、トイレにもいかず快適でした。
身体を冷やさないのでいいのでしょうが。お値段が高いのでとりあえず今はこれだけ。
今日は、
久々にゆっくりと買い物に行ったり、
ウォーキングもゆっくり散策しながら、残り少ない秋を感じてきました。
途中ホワイトジンジャーの花も一枝拝借 フフフ

何ともいい香りですよ!(^^)!
かわいいピンクの花が咲いていて、中には黒い球もあります。
わが地域では、新芽をみそ汁に入れて食べるらしく、私はまだその年齢に達していなくて、食べれませんが、大人の味がするみたいですよ。
そして今年は我が家の庭にも待望のサネカズラの実が沢山ついています。
夫さんは剪定がやりにくくて、切りたそうですが、

10時くらいになったら、一斉に花が咲き、夕方はしぼんでしまいますが、背が高くて、野生ゆえに繁殖がすごいですね。
花を眺めたり、菜園に少しの野菜を育てるのはすきですが、中々時間が取れずに、思うようにはいきません。
今年は友人に頂いたビオラの種をまいてみましたが、10株ほどしか発芽してなくて、大変さを痛感。
お花の苗が高いなんて言えませんね。
上手に大切に花を咲かせたいとおもいます。
今日はこれから裁断済みのかっぽう着を2着ぬいます。
かっぽう着は大好きですが、生地が沢山いるのでそこが難点かな?
12月までの予定にしている郵便局の展示販売用ですが、場所が場所だけに何が好まれるか?
半年頑張ってみましたが、いまだにわかりません。
でも、すべて経験、勉強だと思って前向きにね!(^^)!
声かけていただいただけでもうれしいです。