またもや。久々の更新になります。
毎年おどろかされる、超大型台風の予定でしたが、我が家を避けて通過してくださり、大満足でした。
が、また次の台風が。(´;ω;`)ウゥゥ
 
でも、ここ数日は涼しくて、窓を開けて風を通すことが出来ました。
気持ちいいですね。
本当に暑い夏でしたね。
よしずが
結構活躍してくれましたよ(*´▽`*)

 

コロナも相も変わらずですが、

基本の防備をしながら、教室も再開、

年齢層が高くて、既製服が似合わないお年頃、

それぞれの体型を採寸し、基本の型紙を作りながら、シーチングで制作、生身のボディに着ていただき、長さの確認、襟ぐりの開き具合、そでぐりの確認、等々。を済ませて、

型紙の修正後 それぞれの

好みの布で製作にかかります。

 

今年の夏は、浴衣、ふろしき、手ぬぐい等々、綿の素材が中心でした。

これからは、大島紬、絣、着なくなった着物等でリメイクしながら腕を磨いていきます。

教室生、ほとんどが 素人ですが、ちくちく大好きさんの集まり、

この先の目的を模索しながら、生きがい探ししながらたのしみます(*´▽`*)