梅雨入りもしてないのに、雨ばっかりのまいにち。
開花寸前の紫陽花も寒そうです。
夕方キッチンに立つと、暖かいものが食べたい心境、野菜室のトマトやキューリには手が出ません。(これ不思議)
雨が近いけど晴れ間が見えた午前中、玄関周りの掃除、洗濯、午後の教室準備と走り回り、午後の教室を終えて、キッチンへ。
空腹すぎてる私、一日中テレビの前に座っている夫との腹加減の違いに毎日イラっとしながら、今日は一言嫌味も。
66歳、毎日3度の食事作りも疲れた、好き嫌いが多い夫によくもここまで頑張ってきたものだ(笑)
今日も、教室のメンバーさん三人と、お互いに自由になりたいね~、でも時には必要だよね、勝手ですが。
今迄、躾をしなかった自分のせいかな~

型紙も取り直さないと、部分的に削られてしまってる、人気の帽子です。
今年は淵のワイヤーを入れる場所に少し工夫を重ねて、きれいなリバーシブル帽子を作っていただきます。
今回、チュニックの残り布で、セットアップ。おば様へのプレゼントだそうですが、(少しストレッチの入った綿ジャガード生地、素敵な生地です)
自分で製作しない方が頂いたら どんなにうれしいでしょうか?

制作者、プレゼントされる側、お互いにうれしいですよね。
来週には少し夏生地が入ります。