時折パソコンに表示される アップデートの準備ができました。のお知らせに、
今回はなんの躊躇もなく応じてしまいました。
クレジット決済等に使うので、常に新しい状態にしていたほうが良いと思ったからで。
でも以前に言われていたんです次男君に。ムキー
要領が足りなかったりすると、アップデートしたら誤作動が起こることがあるから、何でも受け入れない事だよ。ふ~ん。キョロキョロ
 

アップデートしている最中に、まさしく今まで目にしたことの無い、赤文字がでました。

とりあえず、なんとなく📷
案の定でした。
アップデート後に再起動すると、カーソルが自分で動いてしまって、見たい画面で止まってくれず( ;∀;)
昨日は午後教室でしたので、夕方まで放置。
夕食後、パソコンの状態を検索窓に入力、どのように対応すべきか?ヒントをもらいながら、頑張ること深夜まで。
聞ける人が身近にいないのは、不便ですが、おかげでそれなりに対応は出来るようになりました。
このパソコンも5年目、そろそろかな~って思いますが、まだまだ使える間は使おう~お願い
で、設定の中で、その日にアップデートしたものをすべてアンインストールして、どうにか元に戻すことが出来ましたが、時間がかかるかかる~。
快適に今までどうりにパソコンが使えるって幸せですね。(*´▽`*)
タブレットもいいけど、私はやっぱりパソコンが好き、キーボードがいいな~。
 
 
今日はとってもいい天気、初夏を思わせる陽気でした。
長い間寒さに耐えた、植物もこんなに可愛い姿を見せてくれ始めました。
 

今日は、夫さんと二人で庭木の剪定(山茶花2本)短くカットしました。

明日は、こちらの赤い椿をカットします。

これからは、夫婦の年齢を考えて、低木で楽しむようにしないと、管理が無理になって来ました。

老夫婦、共に久々の外仕事で、疲れ果て、アルコールの量だけは増えた夕食でしたが、今日は早めにお休みしましょう。