先日の メルカリ購入の紬、ロングのワンピース に仕上げてお持ち帰りです。
軽くて、着こんでいる風合いが素敵でした。
簡単なデザインですが、紬の持つしなやかさで、なんとも言えない雰囲気です。
次回は、紬のコートに挑戦のようですが、今年内に仕上がったらいいですね。
4号孫っちは、今日無事に2歳の誕生日、単身赴任中の父ちゃんも1泊2日のハードスケジュールで帰って来ていたようですが、成長著しいこの時期の別居生活を思うと、心が痛い。お互いにあと半年頑張ってほしいです。
ばぁば作 美味しくないスィーとポテトも用心しながら、食べたみたい(笑)
親譲りの、怖がり君、ケーキのろうそくの煙が気になっていたみたい(笑)
プレゼントのカプラは少し早かったようで、左程興味を示さず。
しかし、組み立てた作品が崩れるときの音が、快く、木の香りも とってもいいらしく、成長と共に遊ぶ頻度はアップしそうで満足でした。
遠くに引っ越したら、中々あえなくなるので、近くにいる間、来月は、会いに行く予定ですが、コロナ次第。
よって、教室は前半だけのレッスンになります。よろしくお願いいたします。
今日も、5時に教室が終わり、小雨の中でした、傘をさして、3Kmほどあるいてきました。
急ぎ足でしたが、道脇の雑草の中につわぶきの黄色く膨らんだつぼみを発見
つわぶきや、桜、ススキの穂と、季節は混ぜこぜですね。
明日、あさっては教室もお休みです、早めに選挙も済ませて国民の義務はしっかり。
インフルエンザのワクチン接種も済ませたいと思います。
今年はインフルエンザワクチンが少ないみたいです、今月内の接種が望ましいと、メンバーさんの看護師さんの言葉でした。