少し肌寒い雨の1日でした。
今日はフリーデーです、こんな雨の日は部屋も暗くしてお昼寝をしようと思っていましたが、

もったいない、今日こそは頭に描いている、自分用夏アイテムを作らねば、と
洗濯掃除返上、今日はちくちく以外は、ごはん作りのみ。

(誰も来ないでくださ~い
)

用意していた、綿麻のジャガード風布帛生地です。
透かしの有る軽い生地(ポコポコ感があり、肌にくっつかない)
ゆたーっと、下はタンクトップのみ、袖口広く、首周りの日焼け防止を兼ねたタートル風
ボトムスはもちろんワイドパンツに合うような丈。
これだけの条件をクリアーしたのがこのアイテムです。
かわり替えしないと言われそうですが、数か所のアイデアを駆使いして(笑)
作ってみました。
今年の夏もどこにも出かけられないことを考慮、あと数点夏アイテムが出来れば、快適な夏を過ごせそうです。
私的には、やっぱり夏は布帛系の麻、綿がすずしくていいですよ。
それと反対に、冬はなっといってもニットですね(*´▽`*)
昨日は、今年初めて菜園のキュウリを2本収穫しました。
まだ収穫するにはもったいないと、思ったのですが、最初は大きくなる前に収穫したほうがいいみたいです。
浅漬けにしていただきましたが、滑らかで格別でしたよ。
いつも自分の口が先の私、あとになって仏様を思い出すくらいのぐうたらです、今日は母の月命日でしたが、お花も準備していたのですが、お墓参りは雨のためパス。
土曜日が晴天のようなので、心で謝りました。
何に付けても元気な頃の母を思い出しますが、このコロナ禍の状況を思うと、これで良かったと思うことjにしています。
そして、
我が地域でもコロナの接種が近づいてきました、ワクチンが怖くない訳ではありませんが、まだまだ生きていかねば、そしてしなければならないことが沢山ありますからね
