昨年秋から、ずっ~と咲いています。つつじです

木が弱らないか、心配です。
 
昨晩はすごい雨が降って、怖かったです。
夜は外の様子がわからないので、一段と恐怖が増します。
梅雨に入ったばっかりですが、よく降りますね。
我が家の紫陽花も花をつけはじめました。
 
昨日は久々のお休み、時間に追われないゆっくり曜日、快晴ではないので、左程の家事もできず,よっててゆっくり過ごすことが出来ました。
そして久々のウォーキング、20日ぶりでした。ニヤリ
雨がよく降っている証拠に、木々の鮮やかな緑が引き立ってきれいですが、呑気に風景ばかり見てはいられません、足元をしっかり見ながら道路の真ん中を歩かないと、大嫌いな○○に遭遇しそうです。
 
ここからは、今日の内容です。
今日はまた気温の低い雨日です。朝からよく降りますが、午後は教室です。
今月は、リターン者、新人さん、通常のメンバーさんと、目まぐるしい日程ですが、そのうち落ち着くでしょう。
通常のメンバーさんは、コツコツと自分のペースで制作されますので、こちらとしても要点を押さえるだけですが、コロナの状況ではどう変化するともしれませんので、その部分は頭に置きながらの教室です。
出来たら、8月は夏休みをとりたいですね(*´▽`*)
 
ところで、
先日のリンゴ酢につけた梅ですが、色も変わってなんかいい感じです。3週間後には飲めるようですが、
今日は新しい情報を得ました。
リンゴ酢につける前に、冷凍庫で保存したほうが、果汁が沢山出るそうですよ、梅もすぐに始末をしないといけない気がしていましたが、ずぼらさんにはとっても嬉しい情報でした。
糖分を入れずに、リンゴ酢と梅だけで漬けましたので、あとは好みで糖分の補充ができるのもいいですね。
健康飲料、料理にも使える 梅のリンゴ酢つけ、豊作な今年に是非作ってみてください。