気温が高くなってくると、朝も早くに目が覚めますよね。
今日はお休み、ゴミ出しもなくゆっくり寝ていてもいい日なのに、自然と体が動きます。
久々に、時間を気にせずゆっくりと買い物に行き、自分に母の日のプレゼントを買いました。
そのあと、種苗やさんへ、まだ植えてなかったピーマンと、トマト、オクラの苗を買い、1週間分の買い物を済ませ、花屋さんで仏様、墓用の花を購入、帰り着いたら12時はすっかり回っていました。
珠にはこんなゆっくりした時間の使いかたもいいですね。
花屋さんでは、母の日のプレゼント用のお客様が一杯、今日はかきいれどきですね、コロナ禍で色んな行事が縮小され、花屋さんも大きな痛手を受けていると聞いています。
私は二人の息子たちから、きれいなお花をいただきました。
午後から、菜園で目一杯働いた私は、どっと疲れて、
「今日は母の日だから、手抜き料理でいい?」と夫さんへ。
自分ができないことをいつもしてもらっているので、何でも食べさせてもらったらいいです~と(笑)
で、手抜き料理は、冷凍パスタ、冷凍ピザ、枝豆、冷ややっこでした。すみませんm(__)m
母が元気な時にいつも母の日に言っていましたよ、
「こんな日が無ければいいのに、みんなに気を遣わせて申し訳ない」と。
私も何となく母の気持ちがわかる年齢になってきました。
現代は、常日頃孫っちの動画も見れるし、息子たちとの交流もライン等で簡単にできるようになっています。
わざわざ母の日がなくってもいいですよね、すべてが商業ペースに乗せられてる感がしなくもないです。
それぞれの考えが違うとおもいますが
ところで、(笑)
自分用に購入した母の日のプレゼントは、こちらです。
以前のドライヤーも手にぴったりはまって使いやすかったのですが、、壊れ寸前、ブラシの歯は抜け、悲鳴をあげている状態でした。
で今日、意を決してこうにゅしました。
以前はナノケアだどうだこうだと 言っていましたが、、結局は、軽くて使いやすいこちらにおさまってしまったってことです。
年取ったのですね、ポイント使って、実質1400円ほどの手出しで購入しました。
しばらくは、この白髪を整えてくれることでしょう、いい母の日の思い出になりました。