東京五輪・パラ中止求めるオンライン署名 開始3日で20万人超に
 
になっているそうですが、たったの3日間ですよ。
 
この連休後のコロナ罹患者の急増がこわいです。
自分自身も署名がしたい派です。
オリンピックの精神の本質が問われる状態での開催に意義があるとは考えられない。
一気に中止になったほうが、そのあとの対応が、特に国の対応が変われるかもしれない。
今日も、夕食時に総理の会見を聞いていましたが、総理が次に発する言葉さえも、予測が付くとうり一片の回答、目は泳ぎ、はっきりしない口調、直ぐに尾身会長にふって、専門家の意見を聞く、専門家と相談して云々。
貴方は何ですか~?
人の命よりも経済が大事ですか?
関西圏では、病院に入院できない罹患者が、それも働き盛りの年齢の方が、次々に亡くなっているのですよ。
それを見て、どうにかして人の命を救わなければならないって思わないのですか?
こんな日本になってしまったのですね。
与党の腐敗した政権が余りにも長く続きすぎ、勝手な行動が横行、結局は選挙の時の票集めをお手伝いしていただいている経済界にノーと突き付けられたらこまるからでしょう。
でも、いつまでもこのような中途半端な自粛を何回も繰り返していたら、日本の国は再生できない国になってしまうようで怖いです。
他国の首相は、潔く決断し、それなりの結果を出しています。
ずるずると引っ張らないで、ロックダウンくらいの決断をしてください。
医療関係者の方々ももう限界に達しています。
 
 
今日3回目のレッスンに来られた、TさんのTシャツと、
私の連休中の宿題、作りかけのエプロンが完成しました。
 

通常は、割烹着派ですが、夏はこのような簡単な麻使用がいいですね。
教室でも、麻系、木綿系の簡単ソーイングが主流になってきます。
 
少し早くに届きました黄色いカーネーション(*´▽`*)

 

本当は玄関に置きたいところですが、母では無い人もいます( ω-、)

居間のストーブの上で鑑賞、きれいです( =^ω^)

いまだにストーブが片付けられない、変な気候。

今日の他のメンバーさん、Lが数個のヘビー級( ω-、)

制作中、汗が。

扇風機をおだしして、対応、色々です。