今月もあっという間に、月末をむかえました。
昨日は長男の誕生日、同学年でも4月生まれと1年の差があります、もうこの年齢になると、それほど感じなくなるのでしょうが、
親になると、感慨深いものが有りますね、特に最初の子供は。
今日のメンバーさんの作品です。
前回は、黒のストレートパンツを作られました、そして今日は共布で簡単な羽織物ですが、
ラグラン袖にしましたので、ゆっくりと着ていただけるかと・・・・。
おまけに上下ストレッチ素材、もうやめられませんね。サイズはLが数個(m´・ω・`)m ゴメン…
(打ち合わせが逆に映っていますが、これで大丈夫です)
中には、メンバーさん制作途中の襟付き礼服を着せています、が、コートの襟ぐりがわかりやすいように、襟を立てています)
ご本人、簡単礼服のつもりです。
そでを広げて、手をあげた時に、袖がするッと落ちるように、冬でも下に重ね着もできるようにしました。
次回は素材を替え、柄物の同じデザインでもう1枚つくられるそうで、どんどん夢が膨らむみたいです。
私的には、ブラックを卒業したい気持ちですが、まだしばらくは続きそうです。
今月もあと1日、頑張ります(*´▽`*)
最近は、浴衣の生地や、着物生地が次々と持ち込まれて、わたしの仕事も益々増えて来ましたが、一向にお天気がすぐれず、今日もまた☂プラス黄砂でどんよりです。
早く快晴の暖かい日がきてくれたら、浴衣も着物生地も洗ったり、染めたりできるものを

なんか、自分のもの作って、気分転換したいし、
庭のつるバラの誘因もしたいし、4月が楽しみです。
余談ですが、今日のメンバーさん、前回こんなかわいい作品を作って来てくれましたよ。可愛い豚ちゃんですが、
全部で10個作って来てくださり、皆さん喜んでお持ち帰り(*´▽`*)
ご本人作とは?皆さんびっくり、なんでかな?
ありがとうございま~す(*´▽`*)