今週も後半に差し掛かりました。

今日のメンバーさん、久々の教室でした。

が、私を見るや否や、痩せましたね~と(*´▽`*)

約1か月ぶりの教室ですから、それもありですが、私のダイエットはすでに完了しております。

現在は、今の体重を維持しながら、軽いストレッチと、適度なウォーキングを励行。

ですが、常に空腹状態が続いておりますが、食べれない、食べません。強い意志は現在進行形。

肥ったら、病気が付いてくるが、私の持論。

親にいただいた、健康的な体を維持しながら、自分の好きな事ができる幸せを感じているから、今でも何一つ投薬もなく、血圧も正常(少し低いかな)

出来るだけ現状維持で暮らせることを祈って、今日も変わらぬルーチンで1日がおわりました。

 

最近の夜の楽しみは、お気に入りの方のインスタを見ること。

そして、お気に入りの方のブログ訪問、自分自身も専用のPCでブログをアップし、NHKらじるらじるで午後10時からニュースを聞き、続いて深夜便が毎日の楽しみです。

松山に住んでた頃から深夜便の全国の天気予報、日の出の時間を聞きながら、心を故郷に馳せていた頃が懐かしい。

昨年から,コロナ禍で松山へお墓参りにも行けてない現状は少しつらいですが、今は心の故郷になってしまいました。

 

今日はいつもとは少し違った内容の更新になりましたが、

長年定期購読していた、NHK素敵にハンドメイドですが、先月で辞めました。

理由は、本がたまって邪魔になるから~って思っていたのですが、実際に無いと少し寂しく、結局デジタル版での購読をすることにしましたが、果たしてどうなんでしょうか?少し不安ですショボーン

状況を見て、また変更もありかもしれません。

 

最近、私が気に入ってる、ちくちくアイテムですが、

こちらです。

 

最近、使い始めたところですが、従来のチャコのように削ることもなく、細い線が描けるので、きにいっています。

ちくちくアイテムも、だんだん進化して、いいものが出てきますね。

元気でまだまだ、ちくちくを楽しみたいとおもいます。

 

我が家、

3号孫っちが4月から幼稚園の年少さんになります。

我が家には、初の姫孫ですが、今日送ってくれた画像ではポーン首にネックレスが2重も照れ

私自信も女の子を育てたことが無いので、びっくりしましたが、あの年齢から姫孫は違うんですね。

コロナ禍で会いに行くこともできませんが、みなさんが車で行ったらいいや~ンって言ってくれますが、びくびくしながら出かけても楽しくないですから~。

今は我慢ですね。

でも、東京都近隣は21日にから解除される?ポーン

益々、出かけられなくなってしまいましたね。