今朝は寒い朝でした。
そんなに急いで起きる必要もないのに、「今日はゴミの日」とおっとさん。
準備だけしたら、あとは捨てに行ってくれるので、良しとしましょう~(*´▽`*)
ここ数日は、ご依頼のお品をひたすらチクチク、パンツに至っては、立て続けに5枚てへぺろ
まさしく流れ作業ですが、着てくださる方の体型を想像しながら、ちと減らしたり、増やしたり爆  笑
今日1着は送付完了しましたよ。ニコニコ
 
段々と寒くなって来、ニットの需要がふえてきましたが、
不思議と在庫の生地を見ると、笑ってしまいます。
オールシーズン絶対に外さないのが,ドット柄です。
 
今回は2着分購入しました。
コロナ禍、お出かけもままならない現状ですが、なんか自分用つくりたいですが、今年最後の自分用にしないとおねがいね。
 
こちらはご注文いただいたラグランチュニックです。
 

これからの時期には、重ね着して重宝していただけるように、袖も広げてお作りいたしました。

パンツは裏起毛のピタッとスキニーパンツで合わせていただきましょう。(*´▽`*)

 

今日は新メンバーさんお二人の教室でした。

最初皆さん、緊張されての参加になりますので、難しいことはすべて排除。

教室に通っていただきながら、少しづつ学んでいただけるようにしていますが、怪我をされては困りますので、カッターの使いかた、ロックミシンの安全な使いかただけ、お伝えし、あとは作品を1着作っていただくことでの達成感を味わっていただいております。

が、きっとお疲れになって帰られたことでしょう(*´▽`*)

年内は数回のレッスンしかできませんが、無理せず、楽しんで教室に参加してください、ね。

お疲れ様でした。

そして、私も久々に緊張しました。

今週来週と、既存のメンバーさんが復帰されます、長い間コロナ禍でお休みされていました方々には、スタートからの復習になりますが、直ぐによみがえります。

頭も使いながら、楽しい教室になりますように照れ

 

 

ご無理の無い範囲でおねがいいたします。