今日も雨。
夫婦ともにする事がなく、?(わたし以外は)
有難いことに、エアコンの掃除をしてくれている、それもいつ仕入れて来たのか?
スプレー缶の洗浄液でクリーニング、私の教室部屋を占領していて、少しイラっとムキーきたけど、
私ではできない事、この人がいなくなったら誰かに頼まんとね~と思い乍ら、感謝(*´▽`*)
 
良くブログに登場する大好きな花々ですが、
昨年長男夫婦が母の日に送ってくれたクチナシの花、今年咲きました。👏
 

部屋中に、甘い香りが漂ってなんとも心地よい雰囲気、ふと 猫のしっぽ カエルの手 のベニシアさんの生活をおもいだした。
DVDがあれば買いたいな~。
 
昨日、教室に向けてLサイズがたくさん並ぶ型紙を起こしていたら、何となくニットを縫いたくなって、夜になってから型紙を修正し、数か所アレンジして、自分のワンピースを作ってみました。
型紙は片山先生のみんなのカットソーの中から。
大好きなシームポケットを付け、片方スリットも。
結構、細いデザインなので、各所に緩みを入れて、襟ぐりは伸びてビローン~を避け、自分好みのデザインに仕上げました。
やっぱり、袖があると、羽織物が必要なく、楽ちん。
下は、無地の短めのワイドパンツ。
写真で見るよりは、着たほうが少し上等。孫っちのバルーンスカートにしたらかわいいだろうな~とおもいながら、またまた携帯アルバム(*´▽`*)
さあ~明日から教室が始まります、そろそろ準備をはじめないと、だらだら病がしっかり宿っているようです。