またもや花で和ませてみる


病院を出ると、旦那から「どう?」とLINEが来ていた


旦那に電話した

出ない真顔


姉(医療系の身内)に電話した

出ない真顔


3月の生理の時点で仕事に影響が出てきた為、職場とも相談を始めていた


職場には偶然にも婦人科系で手術をした方が数名いたから、色々話も聞いていた


この日も仕事を調整してもらっていて、検査でまた調整が必要になり、この先も…

職場に連絡しなきゃ…と電話をかけると、すぐにつながった


らいさん!病院どうだったかなって思ってたよ〜


ご迷惑をおかけしてます。あの…子宮体癌でした


嘘でしょ‥と呟く声がした


タイミング的に告知後最初に話したのが職場の方になり

改めて「子宮体癌」と口にしたら思いがけず涙が込み上げてきて、駅前のロータリーで1人泣きながら電話をする怪しい女に悲しい


仕事はいくらでも調整するよ

上手なことは何も言えないけど、いつでも聞くから


と言ってもらい、ありがたかった


落ち着く為に近くのスーパーでこれ買って飲んだ

すごく好き飛び出すハート

その後旦那や姉とも電話が繋がり、病名と、家族にも説明するから必要なら連れてきてと言われたことを伝えた


「えー、わかった」

旦那は大体こういう感じ笑


姉には紹介状云々の時に

「今後手術になったら先生からの説明を一緒に聞きにきて欲しい」と頼んでいた

やっぱり医療従事者と一般人では質問が違うと感じるから


でも今回は急遽だったから、病院から電話が来たことも姉には伝えていなかった


姉は一瞬間があって

「そうなんだね、とりあえず今わかってること全部教えて」


冷静に、淡々と、動いてくれるのはとてもありがたい


親には…まだ言いたくないな

絶対に心配して色々言われて、色々聞かれるネガティブ

先のことはまだ何も答えられない


息子たちには…


ある程度の年齢だし、もし逆の立場なら内緒にされる方が傷つくと思った


ただ、次男は大きな大会の予選を迎える大事な時期で、そこに向けて一生懸命やっているのを間近で見てきた


話すのは絶対今じゃない


そして、先に長男にだけ話して、長男1人に抱えさせたくない


旦那は仕事的に本当に家にいない人

私は息子たちとほぼ3人で過ごしてきて、好きに育児させてもらった


しんどいこともたくさんあったけど、息子たちの存在が私の人生に意味をくれたと思っている


そんな息子たちに私は何ができるだろう

彼らの邪魔になりたくない


今は言わない

話すなら2人同時に伝えると決めた