子どもとずっと一緒にいると病んでくる時がある。



あー保育園行ってくれてたらなぁ…と思ったりする。



自宅保育って、仕事と違って誰からも褒められないから辛いよねー



子どもと遊ぶのも苦手だし、向いてないなーと自信をなくすことも。




そんな中、久しぶりに会った祖母に、”子どもは家で見た方がいいよ”と言われた。



突然言われて不思議だったんだけど、、、

私が実母に愚痴ったのを聞いたのかも真顔



祖母も母も当時は専業主婦だった。

昔は家事も育児も女性の担当で男はノータッチどころか文句言いまくる時代。



とても苦労しただろうに、そんな人でもそう言うなんて。



みんな、”当時の記憶がない”って言う。

子育てはあっという間だから…って言いたかったのかな…と?勝手に解釈。




昔保育士だった親戚も、保育園行っても行かなくても子どもは変わらないって言ってたし。



どちらもメリット、デメリットはあるかもだけど、比べても仕方ないよね。



私が自宅保育を正当化するとしたら、、、


ダイヤオレンジ子どもが病気をもらいにくい

ダイヤオレンジ朝ゆっくり準備したり時間に余裕があるから、無駄にイライラしなくて済む

ダイヤオレンジ子どものペースに合わせてのんびり育てることができる

ダイヤオレンジ長く一緒に過ごすことで、親子の思い出が沢山できる

ダイヤオレンジ最初で最後の子育てになるかもしれず、1番かわいいと言われる時期にしっかり向き合える

ダイヤオレンジ故に子どもから愛と癒しを沢山もらえる



という感じかなにやり



保育園行けばいろんな刺激を受けて成長してくれそうでいいな〜とも思うけど、疲れやすく発達がゆっくりな息子には、たまの一時保育くらいでちょうどいいかなと。それでも一時保育の日には、何かしら成長して帰ってくるから保育園パワーすご〜拍手キラキラってなるけどね。



私も要領悪いからこれでいいんだよね。

人生の先輩を信じて、自宅保育がんばろう花



でも、ぶっちゃけ一時保育の日は、羽が生えたような解放感があるよニコニコゆっくり食べたいもの食べれるって幸せなのよねースター





息子に食べてもらえなかったキャロットハンバーグ