のぶ太郎の部屋

昭和48年に発売された曲です。当時はテレビ番組で聴いたことがある程度で、それほど印象もなかったのですが、その約10年後に廃盤のアイドル歌謡を集めたLPをレンタルしたとき、その中にこの曲が収録されているのを聴き、改めていい曲だと思いました。


その当時はいわゆる新御三家が活躍していて、それに追随するように男性アイドル歌手が次々に出てきました。この結城大もその一人なんでしょうが、私はこの曲以外については知らないし、彼のプロフィールも全然知りません。


彼の歌唱は、ソフトな高音で少しはかなげというか、シャイな感じです。曲の雰囲気はGSっぽい中に、どことなく哀愁感がただよっています。


この曲もそんなにはヒットせず、知る人ぞ知るといったところで、いわゆる一発屋にもならないかもしれませんが、隠れた名曲だと思います。


http://www.youtube.com/watch?v=-nDEHsCK8TY

AD