・昨日の夜はサイゼリヤのデリバリーを注文しました。

サイゼリヤはリーズナブルなので、豪快に注文しても高額にならず、罪悪感なしに贅沢できるところが好きです。

味も充分美味しいし、大満足な夕飯でした。

・テレビ、YouTube、Netflixの見過ぎということで、妻が子供達にカミナリを落としました。

話し合いの結果、平日は1時間だけ、休日も極力減らすということになりました。

コロナで自粛しているからつい見てしまうというのが一番の理由ですね。

子供達は家にいてフラストレーションがたまっている模様。

このタイミングで、今週末は泊まりで市役所の保養所の旅館に行ってきます。

今まで自分たちの中では自粛に努め、最低限の社会的責任は果たしてきたつもりなので、堂々と遊んできます。

早く自粛期間が明け、毎週のように出掛ける健全な日々が戻って来て欲しいです。

・今日は病気になって初めて仕事中に幸せを感じられました。

何かがあったとかではなくて、大病をしても仕事があること、職場に優しい人が多いこと、業務の自由度が高いこと、お金に余裕があること、帰ったら家族と長時間過ごせること等、恵まれ過ぎていると感じます。

幸せが溢れて、ぽかぽかの陽だまりにいる感覚です。

友達は消え去ったし、スポーツは出来ないし、仕事の能力も下がったし、まだ病気前の生活の6割くらいしか元には戻っていませんが、幸福感を自分で操作できるようになりました。

この感覚を忘れず、心に余裕をもってポジティブに日々を過ごしていきたいです。