昨日の紅白は1年を振り返りながらいろいろ考える事があり、非常に楽しめました。
病気のおかげで人生経験が豊富になり、酸いも甘いも経験することが出来ているので、どの歌も共感できます。
加えてHSPの特性から歌詞や歌手の表情、楽器での表現などを深く考える事ができるので、僕にとって音楽は最高の表現物であり、生きがいであり、道しるべです。
音楽、加えて映画があれば、統合失調症でつまらない日常であっても楽しみを見いだせます。
日々娯楽で溢れている時代に生まれて感謝、クリエイターに感謝、表現者に感謝です。
感謝感謝で1年が始まり、良い感じです。
・元日は鬼滅のビデオ鑑賞。
久々にテレビアニメ見ました。
面白いけど、アニメは映画とは雲泥の差ですね。
テレビドラマと比べてもそうだけど、映画ってやはり別格。
映画フリークになろう。
・長男がスーパーの自販機に1人で買い物に行くという、初めてのお使いに成功。
ママの好きなコーヒーを買ってきました。
優しさも含めて、よく出来ました。
最近長男の優しさが止まりません。
あとは強さを手にしてくれれば言うこと無し。
頑張れ。