・木更津アウトレットに行ってきました。

コロナの影響で人は7、8割だったように思いますが、明日からの初売りは混む予感がしました。

僕は終始元気な子供達の対応に追われましたが、フライパン、2人の子供靴など欲しかったものをゲット。

大変な子供達ではありますが、太陽のように光り輝く2人に照らされて、今日も元気をもらいました。

・腕時計のウィンドウショッピングをして満足。

久々に良い時計を買って、気分を上げて仕事をしようかなと思います。

今日は買いませんでしたので、しばらくはいろいろなところに行く度に、時計探しの旅をすることになりそうです。

楽しみが1つ増えました。

・今年1年の総括。

今年は仕事で心が折れそうになる事も多かったのですが、家族の支えで乗り切ることが出来ました。

困難を乗り切るために与えられたものが、僕にとって一番大切な存在である家族だと思っています。

この家族となら統合失調症でも幸せになれると思います。

これからの人生は家族のために生きると決意した1年でした。

昔の楽しくて幸せというのではなく、家族と過ごす緩やかで暖かな幸せへと、幸せの質が変わってきたと感じているので、これから新たな幸福論を追求していきます。