・今日の仕事は今日までにやらないといけない仕事が多すぎて、常にお尻がムズムズしていた。

やはり仕事は追われるものではなくて、追うものでないと楽しくない。

その中でも完璧に全業務をやり切った事は評価したい。

・明らかにミスが減ってきた。

しかし三上さんにチェックしてもらうときの緊張といったらない。

ミスはするものの自分的に許せるミスが多いのも良い傾向。

三上さんから間違いだらけで呆れられているが、信頼回復を仕事のモチベーションとしよう。

・「俺たちの家」の駐車場にあるブロック塀が交渉の末、取り壊す見込みとなった。

これで駐車がしやすくなるから、購入に前進。

これであとは値引き交渉となる。

対抗物件は富士住建の注文住宅であり、そちらの方が600万ほど高いのでこちらに資金があると先方は思うだろう。

しかしそこはコスパを理由に攻めようと思う。

プラス600万円でデラックスな注文住宅が建つのだから、値引きしなければコスパでは少々劣ると。

この会社は近くの建売で500万円値下げした事もあるから、200万円は大したことないだろうと思う。

そもそも建売住宅を値下げや値引きなしで買う人はめったにいない。

仲介業者がいないから、僕が交渉人として頑張らねば。