・調子は悪い、ただ「なんとかなるさ」の精神で今日は望むことができた。
防災課は窓口、電話対応もあり、時間が経つのが早い。
市民対応では全然力になれず無力感を感じるが、マニュアルもなく指導も受けてないからしょうがない。
専門的じゃない簡単なトークなら全然いける事がわかったし、市民と話をするのは心地よい。
たいした仕事は出来なかったが、人と話すことが多い事と、時間に追われる場面もあったりして、終わったら充実感があった。
・隣の席に臨時職員のあべさんがいるのが心強い。
見るからに優しそうな癒し系のおば様。
初歩的な事がまだわからないのであべさんなら聞きやすいし、快く答えてくれる。
雑用担当が濃厚なので、二人で協力してやっていきたい。
・一年に一回ある健康診断があった。
体重が軽くなるようにと、プチダイエットという愚かなことをしてしまった。
塩分控えめ、炭水化物控えめで、むくんでた体を一キロ以上減量。
健康診断で自分史上一番痩せてる結果になった。
・妻の帰りが遅かったので、妻実家で夕飯を食べた。
調子が悪く、かなり緊張した。
この精神状況で、新しい部署での仕事をやりきったわけだから逆に自信にしたい。
しょせん陰性症状なんだから、悪くても最悪の方向にはいかないのだろう。