お酒を買って、テラスで休憩☆
私はチューハイ飲まないけど、これ、おいしいらしいよ!


音楽聞きながら、お酒飲みながら、夕日見ながら、
なんかめっちゃ幸せだなぁ(´∀`)って思いました。
ってゆうか「幸せすぎてごめん!!」って誰にか知らんけど謝ったよ笑
で、ホロ酔ったところで、ホテルを出、
石垣牛を食べにGO!
にーく、にーく♪ヽ(゜▽、゜)ノ
しかし二人とも石垣初心者なので、どのお店がいいかわからなかったから、
まずは波照間海運のおばちゃんにきいたら「たけさん亭」というお店をおすすめされた。
すると、私が聞いた友達も「たけさん亭」を挙げていた。
てことで、こりゃーいくしかないっしょ。
ちなみに、「大」ってとこも、友達が二人ともおすすめしていたので、おすすめなのかも。
で、写真ないけどね、結論、めちゃうまかった!
ハラミが特においしかった~♪
私の大好きなレバ刺しも食べられたし、お酒もいっぱいのんで、気分は上々↑↑
もう、ここらへんまでくると、酔っぱらいだよね~。
飛行機からずっと飲み続けてるもん。
脚がふらついてたらしいよ、私w
でも、まだまだ飲み足りないので、2軒目。
どこに飲みに行こうかわからないけど、プラプラ散歩していたら、なんか雰囲気良さげなお店を発見。
「うさぎや」さん
こちら、三線のライブをやっているということで、有名なお店なんだそうだが、当然わたしたちはそんなこと知らず。
みごと、三線のライブもおわっていたのであろう時間に来店しました。
お兄さんおすすめの、島らっきょうのてんぷら。
私、らっきょう好きじゃないけど、これはおいしかったよ~

そして、幻の泡盛、泡波!
私泡盛はおろか、焼酎自体がのめないので、泡波も当然無理だとおもったのですが、
泡盛と言うよりは、もうスピリタスの味だったので、なんとか飲めなくもない、といったかんじ。
でもおいしさはよくわからず。
前でよごはうまいうまいといって、ぱかぱか泡盛飲んでました。
そして、これ、この旅でゆいつ二人でうつっている写真(笑)

そしてボケている(笑)
あー楽しかった♪
んでフラフラになりながら、ホテルに戻り、また乾杯(笑)
どんだけ飲むんだよ~つーくらい初日で飲んだ。たぶん余語はそれ以上に飲んでいた。
とっても気持ちのいい気分で、一日目の石垣はおわりました☆