今日は人がいる~~(ノ´▽`)ノ

シェーンブルン宮殿はハプスブルグ家の夏の離宮で、 マリー・ アントワネット や エリザベートも暮らしたという宮殿。
で、ここには、豪華絢爛な王宮内をを見学したり、ミュージカルなどで有名な、エリザベート(通称シシィ)の大きい肖像画がかざってあります。

宮殿を見終わったら、ブダペストへ移動です。
ちなみに、私も旅行する前はブダペストの位置すらしりませんでしたが、
今こんなかんじのルートで移動してきています。



一等車の車内はこんなサービスがあります♪

なので、今朝のホステルの朝ご飯から持って帰ってきたゆで卵と一緒に、軽めのランチ。

世界の車窓から~(´∀`)

ウィーンからレイルジェットで2時間44分。
ハンガリーの首都、ブダペストに到着です。
着いてすぐ、インフォメーションで、地下鉄の場所、両替所の場所などをきいた。

10ユーロ程のお金をハンガリーフォントに両替し、
一日乗車券(1550Ft)を窓口で購入。

しっかし、ハンガリーの駅はなんだかさびれているし、

何より、だんとつで電車がボロい!!!( ̄□ ̄;)


ハンガリーは比較的安全な場所らしいけど、なんかこの電車のさびれ具合を見て怖くなって、がっちりガード固めてましたw
まずは、中央市場へ。
1階は野菜、肉、果物、ワイン等、2階は刺繍製品を扱っお店やお土産屋さん。





でもハンガリーフォントは少ししかもっていないので、何も買わず、買えず・・・。
ってゆーか
ハンガリー語、読めやしねぇっ!!!!!( ̄□ ̄;)!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
推測すらできねぇっ!!

一通りぐるっと見学し、近くの橋を渡り、ブダ王宮などがある丘のほうへ。

ケーブルカーもありますが、お金がないので、歩いて登りました。
そーーとーーー疲れたけど。





このあたりが漁夫の砦。

ガイドブックをもっていかなかったから、詳細不明で、
ここについても、正直「ふー・・・ん」ってかんじでしたけど。

これがハンガリーの国旗
イタリアと似てるね。


で、段々日もおちてきました。
ブダペストは、ここからみる夜景が一番素敵、むしろブタペストといえば夜景だろ、とかいうのを聞いていたので、
「ここで夜になるまで待つか・・・」と思って一人ぼーっとしていました。
しっかし、日も落ちてくるし、寒いし、あきらめて「もう降りちゃおうかな」と思っていた
その時!
「日本人の方ですか?」
(・_・ 三・_・)
私の左後ろ方向、夜景スポットのみえるベンチスポットに、
日本人の男子二人がほほ笑んでいる!!!
「え・・と、はい、日本人デス・・」といいながら、恐る恐る歩み寄る。
「あ~~やっぱり!日本人ぽいねーって言ってたんですよ~」とフランクに話しかけてくれる二人。
聞けば、大学4年生。
うん、若いね( ̄∀ ̄;)
卒業旅行的なかんじで、二人で3カ月かけて世界をまわっているんだそうだ。
(え、、男子二人で3カ月も旅行・・・?)と思っていたら、
「・・・あ、、いちおいっときますけどゲイじゃないっすから笑」
若干きになっていたので、ほっ笑
男「よかったら座ってくださいよ~」「何してたんですか~」
私「いや、夜景を待ってたんだけど、降りようかまよってて」
男「僕たちもっすよ!これもなんかの縁ですし、一緒に待ちましょうよ!」
てなわけで、「寒い寒い」と凍えながら、世間話や身の上話しをしていると、
段々、夜景になってきた!!



確かに超ーーーーーキレイ!!

夜景をばしばし写真におさめ、一緒に山をおり、今度はふもとの橋から撮影

そして、彼らとはここでお別れ。
今後の予定を聞くと、私のルートと彼らのルートを照らし合わせると、どうやらヴェネツィアでかぶりそうだということが判明。
しかし、ここで敢えて約束などはせず、連絡先も交換せず、
「現地で会えたらすごいね!!」
という話をして、さわやかにお別れをしました。
あ、何か期待をしてしまった人、ごめんなさいm(_ _ )m
私はそこから、Budapest-Keleti pu.駅へ、ミュンヘンへ向かう夜行列車に乗りにいきました。
ちなみに夜行列車は、ユーレイルパスでは乗れないので、自分でチケットを買わなくてはいけません。
私はブダペスト⇒ミュンヘンだったので、ベルリンにいるうちにチケットを抑えておきました~★


これが今回私が泊まった、3人個室の部屋

駅員さんが椅子をベッドにベッドメイキングしてくれます。
洗面台は個室の中についていて、トイレは外です。

ちなみにこれが「クシェット」と呼ばれる簡易ベッド6人部屋
座ることができなくて、つらそうだったので、私は個室にしましたが、費用を抑えたい人はこちらでいいとおもいます。


ブダペストからミュンヘンまで寝台列車で9時間です。
結構ぐっすり寝れた。
夜の間に「朝はコーヒー、紅茶、ココアどれがいい?」と聞きにきてくれて、
朝起こされると同時にこんな朝ご飯がでてきます。
でも、、、駅に着く15分前におこされても、こっちだって準備あるし、こんなあっついコーヒーすぐに飲めるかいっ!ヽ(`Д´)ノ

<本日のお会計>
====================================
シェーンブルン宮殿 12.9
一日乗車券 1550FT(約5.5ユーロ)
寝台列車 35.0
====================================
53.4ユーロ