生命の力 | いつかまた会う日まで

いつかまた会う日まで

大手企業をやめ、ニート1年、フリーター1年。暇人貧乏アラサーの旅行記兼日常。

うちの庭、っつーか、花壇には、びわが生えとります。


何年か前、おかんがびわ食べたあと何気なく種を置いといたら

すくすくすくすく育って

毎年ちゃんと実がなるようになりました。

まじすげー

$いつかまた会う日まで-DVC00332.jpg


ずぼらな小栗家は、何にもしてません。

勝手に生えて勝手に育ってるんです。

放置プレイ。



でも、ほれ。


こんなにおいしそう。

いや、実際おいしい。


$いつかまた会う日まで-DVC00334.jpg



生命の力ってすごいなー。




ちなみに、うちには、あとアジサイとバラも生えてますが、

これも、おかんが、鉢ごともらったアジサイとバラを、

どーせあたし育てられんからと、いっそのこと枯れる前に、と

花壇にぽいっっとおいといたんです。

そしたら、ついたわけです。



生命の力ってすごいなーー。







生命の力といえば、



最近うちに蟻が大量発生。

アリの列をたどってみると、

シロアリではないんですが、どうやら巣を手作りの木製AVボードの中に作っているよう。

防虫対策してない木だったからかなー・・


こまったので、あの蛍光緑のアリの巣コロリを買っておいときました。

でもやつらなかなかあの黄緑の中には入っていかんのよね!!

にくたらしい!


だで、今度は、ふりかけ的なかんじで、そこらへんにパラパラッっと

撒いといたら、

あいつら、えっちらおっちら巣の中に運んでやがんの。

なんでだろうねー。箱は警戒してんのかなー。



30分くらいたつと、もうふりかけなくなってる

で、また撒いて、30分たってまた撒いて、、、ってことを4回くりかえし、





本日3日目。




あいつらまだいやがる。




生命の力ってすごいなーー