夢日記① | いつかまた会う日まで

いつかまた会う日まで

大手企業をやめ、ニート1年、フリーター1年。暇人貧乏アラサーの旅行記兼日常。

私けっこー夢見る方です。

一晩に3本立てとかもあります。

しかも、へんな夢が多い。

想像力豊かなものから、くだらない系まで。


彼氏がいた時は起きてすぐ、「ねぇ聞いて!」って話してたんだけど、

実家じゃあそうもいかなくて。


前々から書いとこう書いとこうと思ってたけど、いつもわすれちゃうから

今日から夢日記付けることにしますた~~


記録として残す意味が大なので、あまり面白くないかもだけどw





第一弾、


舞台は、昔働いていた某居酒屋。

私はドリンカーとして働いていた。

なぜか、ドリンクメニューの中に、ビールとフルーツを混ぜるものがあった。

しかもミキサーみたいなんで。。。

ドリンカーには小学校のときに給食ででてきたような寸胴鍋にどっさりはいっている、

いろんな種類のフルーツがおいてあった。

ただ、できあがりは、ドロドロになるんじゃなくて、

どうゆう仕組みになってんのかわかんないんだけど、

さらっとした、ビールに味がついた、かんじ。

たまにおしゃな居酒屋とかにおいてあるマンゴービールみたいな。


んで、本日の営業もおわり、私は誰かと、そのビール作りを競っていた。

なぜかすげー急いで作ってたんだけど、私がミキサーの中にいれたのは、

バナナ、フランボワーズ、イチゴ。

もちろん見た目は普通のビールなんだけど、、いざ試飲。



別にまずくはない。。。おいしくもない。。。ビールにフルーツエキスが混ざったような味。

別のバイトの子に飲ませたらその子は「あ~~おいし~~!」って言っていた。

すると、たまたま本部の部長さんらしき人がきた。

リッキー(当時のバイト)が、「いつか、味みてもらえよ!商品化できるかもよ」

って言ってきたので、部長に差し出す。


すると、部長さんは一口そのフルーツビールをのみ、もう一人いた部下的な人と、

トイレにこもってしまった。

何やら相談をしている様子。


しばらくしてでてくると「別に悪くない。ただ、これを商品化するのは、リーダークラス

の人だけにする。バイトじゃあ無理だ。」と言い放った。


すると、奥から別のバイトが「大丈夫!(いつかを)リーダーにさせますんで!」

と言っている人がいる。


そうして、部長は去っていき、リーダーになんかなるつもりのなかった私は、

それを言ったバイトを横目で睨みつけながら、更衣室へ向かった。



すると、店を辞めた、きれいなお姉さんの伊藤さんが、お客として飲みにきていた。

「あ~~~!久しぶり~~!」


そんな会話をして夢は終わった。




夢の検証:

寸胴鍋に入ったフルーツ→ サイパンで見た、ミックススムージーのお店からきたと思われる。
             混ぜたフルーツも一緒。