12月23日(祝)。息子さんのクリスマスプレゼントを買いにレイクタウンへ。旦那さんのカバン、私のスニーカー、息子さんのクリスマスプレゼントはた小さな細々したものを購入。今回は数を多く買ったから喜んでくれるといいな。
1/1 1:05
あけましておめでとうございます。サボってた日記を今から書きます。今年初がこんなんで、自分でもあいかわらずだとおもいますw
1/1 1:10
12月27日(金)。育児サークルへ。年末で人数も少なかったけど、楽しい時間を過ごせた。他サークルの方にSBをレクチャーしたんだけど、その方に少しもやもやしてしまった。息子さんはお友達と楽しく遊んでたけど、またしばらくみんなと会えないのが寂しく感じる。
1/1 1:30
午後は旦那さんと吉祥寺で待ち合わせ。遅れてきたからしばらく息子さんとコピスで遊んでた。6歳くらいのお姉ちゃんに気に入られた息子さんは、手をつないでキッズスペースを走り回ってた。気がついたら5人くらいで遊んでる息子さん。子供って本当にすごいな。
1/1 1:30
12月28日(土)。年末旅行で八ヶ岳へ。シャトレーゼのスキー場で息子さんは雪山デビュー。そりはもちろん、スノーレーサーでがっつり遊びました。一人で滑るということで私は雪山を走りながら降りて汗だく。でも息子さんのリンゴほっぺご可愛かったし、楽しんでくれてよかった。雪大好きらしいw
1/1 1:30
その後はホテルへ。息子さんも大好きな温泉に入ってご飯を食べてご機嫌。ホテルには天体ドームもあり、天体観測ができた。八ヶ岳の澄んだ空気で今にもこぼれ落ちそうな星空。息子さんも、きれいだね、と感動してた。本当に胸がいっぱいになった。
1/1 1:31
12月29日(日)。スパティオという体験施設でろくろ体験と機織り体験をした。焼酎ラブなので湯のみと、息子さんが選んだ糸でポーチを作った。ろくろは3度目だったけど、今までで一番丁寧な教え方だった。旦那さんよりうまかったと思うw機織りは息子さんと一緒に。良い体験ができた。
1/1 1:31
12月30日(月)。ようやく重い腰を上げて年賀状作り。お昼ご飯も食べずに20時に投函。息子さん、よく一人で遊んでてくれた。面白い動きもたくさん見せてくれた。大好き。夜はぎゅーっていっぱいした。
1/1 1:51
12月31日(火)。吉祥寺でランチ。オムライス食べて取り置きした靴を受け取って、メガドンキへ。息子さんに昨日のご褒美でおもちゃを一つ、ということで、魚釣りのゲームを購入。帰宅後もずっとやってた。おさかなつりやろう!いっしょにやろう!って。1000円だけど喜んでくれてよかった。
1/1 1:51
夜は年越し蕎麦とうどん(鴨南蛮風)を食べて一年を終えた。焼酎とリンゴジュースで乾杯。2013年、息子さんも本当に大きく成長した。感無量。
1/1 1:51
年明け早々意味もなく機嫌が悪い旦那さんにイライラ。なんですぐ怒るのか意味不明。義母と電話してる時聞こえるように私に対して怒ってるの?とか、電話しないの?とか。トイレ行ってただけだし洗い物してたし電話してるなんて知らなかったし。今年もこんな感じか。やだやだ。
1/1 11:40
まだ機嫌悪いの?って聞いたらいや、もう終わったことやし、とのこと。意味わかん内からなんで怒ってたのか聞いたら、また俺を怒らせたいんか、って。やっぱり今年も気を使う一年だな。相変わらずの俺様で嫌。こんなこと誰にも言えないよ。
1/1 11:40
初売りで吉祥寺へ。初売りはヨドバシで。今のところ買ったものは、息子さんのプラレールアドバンス(初)、ユニクロで部屋着を。で、今ようやく初お昼。初お好み焼き。息子さんは初焼きそば。
1/1 14:59
>>もっと見る