一学期最後の親子教室 | 笑顔ときどき怒り顔

笑顔ときどき怒り顔

旦那さん、息子さん、娘さん、猫との生活。
小さな幸せがたくさん訪れる毎日が希望♡
争いごと嫌い。
だからとりあえず笑っていれれば幸せ♡

親子教室も夏休みが始まります。
今日は基本の体操をしてから、一学期の反省や子供の成長について話しました。


息子さんは最初は親子教室をとてもいい感じで楽しんでいたのに、ここ数回は始まって10分くらいすると機嫌が悪くなります。

先生からは自我が芽生えてきているので、自分の思い通りにならない、やりたい事ができないので自己アピールしているんじゃないかなー、との事でした。

確かに最近は、いやっ!とはっきり言います(;´Д`A


でもそれも成長。
楽しまなくては。
今しか見られない事がたくさんあるんだもの。


そして息子さんは身体を動かすのが大好き!
これがよくわかりました。


そして親子教室で習った電気掃除機の手遊び歌。
これも大好き!
夜、寝かしつけの時にもよくやるんですが、笑いながら眠りにつく事もあります。



そんなこんなで一学期が終わりました。
たくさんのお友達と身体を動かしたり、お話を聞いたり、おもちゃを作ったり。
良い経験になっていると思います。


息子さんの成長と共に、親も成長していかなければ!

photo:01

仲良しメンバーと。まだ遊び足りないのか、階段やスロープを往復し、叫んでおります(笑)
photo:02

かと思いきや、生け花を見てお花をなでなで。
なんて思ってるのかなー。
綺麗だねー、って思ってるのかなー。



これから夏休み。
いっぱい遊ぼうね!





iPhoneからの投稿