幼稚園への自由登園日 | 笑顔ときどき怒り顔

笑顔ときどき怒り顔

旦那さん、息子さん、娘さん、猫との生活。
小さな幸せがたくさん訪れる毎日が希望♡
争いごと嫌い。
だからとりあえず笑っていれれば幸せ♡

今日は来年度のプレ幼稚園候補の幼稚園へ行って来ました。

月に一度、未就園児登校日というのがあって、今日がその第一回目。



今日はアニマル風船作り[みんな:02]
制作系が大好きな私はワクワクして行きました[みんな:02]

家を出るのが遅かったので、所要時間10分[みんな:05]
急げ急げと作り始めました。
息子さんに風船を選んでもらったら、やっぱりオレンジ色[みんな:03]
好きなのかな~?

オレンジといえば、あれしかいない[みんな:04]と、旦那さんと黙々と作りました。


photo:01

ティガー[みんな:06]
本当は目の周りとか作りたかったんだけど、時間切れ[みんな:07]
でもみんなにティガーだとわかってもらえたので、まあ良しとします[みんな:08]


その後は遊戯室でリズム体操と紙芝居。
リズム体操は息子さんもすこしリズムに乗っていたみたい[みんな:09]


紙芝居はアンパンマンとはみがきマンというお話で、始まると同時に息子さんは一番前へ…

特等席で(立って)見ていました[みんな:10]



今日は20人くらいくるのかなーと思っていたけど、多分50人以上はきてたはず[みんな:11]
少し家から遠いけど、自転車で10分だからまだ近い方かな?

幼稚園も綺麗だし園庭も広い。
噂では園庭が芝になるみたいだこらそれもプラス要素ですグッド!キラキラ


これこらも情報収集していかなくちゃ[みんな:12]



あ、帰り道、ティガーは引きずられておりました[みんな:13]
photo:02



iPhoneからの投稿