保育付きサークル始動! | 笑顔ときどき怒り顔

笑顔ときどき怒り顔

旦那さん、息子さん、娘さん、猫との生活。
小さな幸せがたくさん訪れる毎日が希望♡
争いごと嫌い。
だからとりあえず笑っていれれば幸せ♡

今日は保育付き子育てサークルでした。
私が参加しているサークルは今季からスタートした子育てサークル。
メンバーもほぼ同い年のお子さんを持つママさん[みんな:20]
今日も楽しく参加できました[みんな:21]



息子さんは家族以外の人といるのは初めて[みんな:02]
たった2時間だけど、私は心配でたまりませんでした…[みんな:01]

バイバイパー))って言ってはダメだと聞いてたので、あと、時間も遅刻気味だったので、保育室に預けてから無言で出てきました[みんな:03]



サークルでは今季の活動打ち合わせの詰め。
具体的にこの日に何をやろう、誰を講師に呼ぼう、係りは誰にしよう、みたいな事を話し合いました[みんな:04]

久しぶりの板書、久しぶりのミーティング。
すごく充実。

学校のような和気あいあいとした感じで、とても楽しい2時間でした[みんな:05]



打ち合わせが終わり、子供達を迎えにみんなで保育室へ[みんな:06]



扉を開けたら、息子さんが1番に裸足で出てきました[みんな:07]
でも泣いているわけではなさそう[みんな:08]

抱っこー[みんな:09]と手を広げて来たので、抱っこしたら、ぎゅーってしがみついてました。
やっぱり寂しかったのかな[みんな:10]



荷物の受け取りをするために保育室に入り、保育士さんと話をしました。

息子さんは泣く事なく、いろいろなおもちゃで遊んでいたらしいです[みんな:11]
でもみんなと一緒に遊ぶ、というのはまだできなくて、1人で黙々と遊ぶ、という感じだったみたいです[みんな:12]
まぁ、いつもの通りですね[みんな:13]


保育士さんからも穏やかな性格のお子さんですね、と言われました[みんな:14]
やっぱりそうなのか~、と。
私も旦那さんもチャキチャキ~な正確なので、よく旦那さんには本当に俺の子はてなマークと聞かれます。
ちなみに息子さんは旦那さんにそっくりですグッド!キラキラ



息子さんは帰りの自転車でまんま[みんな:15]とずっと催促[みんな:16]

家に帰ってお弁当を食べて、寝ちゃいましたぐぅぐぅ[みんな:17]
たくさん遊んだのかな、ほんとにバタンと寝ちゃいました[みんな:18]

photo:01

今日のお弁当。半分くらい残して夢の国へ[みんな:19]





iPhoneからの投稿