大神神社は初詣とかで参拝してるけど、御神体は三輪山にあるそうだ!ツーリングがてらバイクで三輪大神神社まで無料駐車場が広くて便利ですね。

登拝受け付け所で300円拝観料支払い登拝です。

前日、ググマップでコースを検索したら山の辺の道を1時間ほど歩いて、そこから登拝山参道コースになってるので、受け付けで道順聴かないで出発。1時間歩いても誰もついてこない!

山の辺の道は関係なさそうなので、受け付けへ戻り聴いたら すぐとなりから登る階段ありました。

 ほとんど階段でしたよ。1時間弱で頂上へ

すると、御本体は小さな社です。あれ~~ 三輪山をクリックすると 立派な拝殿が参拝者も多数写ってる

肩透かしですゎ

 

中段まで降りると足が思うように進まない。倒れるように座り込む、尻もち何回もついた、意識だけはしっかりしてる、とくに左足が横に進む。ん~wパーキン症?もしかして 低血糖かも!合計4時間歩いてなおかつ階段登りだしな!やっとの思い出で下山し、すぐの茶店で親子丼食べて回復。

 

大神神社向いてあるきだすと 普通に歩けるがなんか異変! そこで地下休憩所で抹茶アイスたべました。 完全回復 スタスタ歩けます。

今日は 特に筋肉痛ありません。 パワー授かったかも!