昔 母方の祖母の家は、古い農家で、

 

茅葺屋根の広い縁側や、日の射さない

 

薄暗い板の間が続く家でした。

 

ふすまを幾つか開けると またふすまがあり

 

板の間があり、薄暗い部屋の角には何かが

 

うずくまってじっとしていて、昼間はそこから

 

動かないようにしているように思いました。

 

うす暗いこともあり、子ども心に何だか怖い

 

ような心細い気持ちになりました。

 

けれど祖母の家には、夏休みということもあり

 

従姉たちが集まり、賑やかな遊びに紛れて、

 

怖いというを いつしか忘れているのですが

 

ひとたび夜になると、再びその怖さが顔を

 

出すのです。

 

お便所が外にあり、夜にお便所にいくのが

 

とても怖くて。

 

真っ暗なお便所の窓からは、すぐ目の前に

 

山が見えるのです。

 

黒いボールを糸にぶら下げたように、火が

 

ゆらゆらしていて、飛ぶようにゆらりゆらり。

 

まるで空から、大きな何者かが紐を垂らして

 

ぶーらぶらと揺らしているように、見える

 

のです。

 

それがはじめてみた火の玉だったように

 

思います。

 

狐火と火の玉は、視覚的にも

 

その動きもあきらかに違うことを、まだ

 

子どもの頃は、わからずにおりました。