穏やかなることボケ老人の如く | 流離のロマンチストかく語りき

流離のロマンチストかく語りき

何か書けと言われても、何と書いたらいいのか、、、、

とりあえず、暇な方は、ちょっとだけでもお立ち寄りくださいね。


こんにちわ。


今日は、予定通り、余計なことを何も考えず、出来る限り何もしないようにして過ごしました。


こんな穏やかな日を過ごしたのも久しぶりのこと。


常に、こういう日々を送れれば素晴らしいのに、、、と、思ってみたものの、考えようによっては、ボケちゃいそうで怖いような、、、


まあ、嫌なことや余計なことは考えたくないけど、元々が想像と分析の中で生きてきた生粋の創作&企画畑の人間なわけだし、神(信じちゃいねーけど)と親から、ちょっとばかり普通の人よりも優れた(と勝手に自負してるだけ)脳を授かったわけだから、此の世に生きてる間は、大事に使わせてもらいたいしね。



で、今日は、早々に書斎を撤収してリビングで普通に朝食を。


と言っても食べたものは、ガツをタレで、タンを塩で焼いて、後は、さらし鯨、蛸のカルパッチョ、中華クラゲ、、、で、純のペプシ・NEX割を数杯。


まあ、早い話が、何時ものブランチを2時間早めにとっただけ。


で、久しぶりにアニメの美味しんぼ観を観てた。


流離のロマンチストかく語りき



流離のロマンチストかく語りき



今日観てたのは、103話のグルメ志向~106話の思い出のメニューまでの4話。


106話の思い出のメニューで、ドイツ料理のレストランを経営するサビーネと、殺人で服役し、その後、ドイツの豪華客船のシュフをしていた元・婚約者の男が十数年ぶりに再会するシーンで、ホロリと涙なんかでちゃったりして。


以前観た時は、こんなことなかったのに、酒のせいか年のせいか判らないが、涙腺が緩んできてるみたい。


親が死んだ時も涙なんか出なかったのに、、、


そういえば、高校時代、僕と豊田君と薗部嬢と安江嬢とWデート(相手はそう思ってないだろうけど)した時に、ジョーイという映画を観たんだけど、その時も涙を流してたのは僕だけだった。


ちなみに、誰と誰がカップルのWデートだったんだ?というツッコミは、無しでお願いします。


まあ、名前を見ても、ほんの一部の同窓生しか判らないと思いますが、、、


ということで、痛いとか、辛いとか、悲しいとか、感動したとかで泣くことって殆どない僕だけど、昔から、映画やアニメでは、結構、涙を流すことが多かった。


昔は、そういうのって絶対に他人に言えなかったけど、この年になると、そういう自分が恥ずかしくもあり、愛しくもあり、、、って感じで好きです。


そんなわけで、池に映った自分の姿を見て好きに有るほどじゃないけれど、精神的には、高校くらいの時から結構ナルシストって言われてたけど、当時は、敢えて、ナルシストを演じてた部分って多かった。


けど、音楽にしても、芝居にしても、スポーツにしても、在る意味で、ナルシストの部分を持っていないと、とてもじゃないけど何千、何万人もの前でやれないって!


自身とは、似てるけど、ちょっと違うんだよね。


わかるかな?


わかんねーだろうな、、、、イェイ!チョキ(覚えてる人は、かなりいいお年?)


ということで、また。