熊童子錦は育成用と自宅のベランダと両方で育てています

夏にベランダで育ててた子は段々日を増すにつれて

ダメになって真っ黒に溶けました💦

でも残ってる節の部分からは この前見たら復活してきて

いるようで小さい子がポチポチと付いてました。

そんな熊童子錦をダメしたくなくて増やすことにチャレンジ!!

 

 

カットする所さえ残ってなかったベランダの熊童子錦

私が購入した時は小熊の手袋と言う名前でした

室内のベランダの窓淵に置いて風通しと日光が良くあたる

場所を陣取ってる子は、あまり大きくないのですが小さい脇芽を

取り、挿し芽・葉挿しようの土に入れておいたのですが全く

成長もせず発根もせず過ぎていくばかりの日で日々したので

持ち帰ってきてノーマルの熊童子と同じように風と光そして

発根はしてないけど水を与える事にしました所どうやら根付いた

ようです。かなり元気なのわかりますか?

 

 

小さくて可愛い新芽が付いてます。

しっかり水を吸収して根が張った証拠ですね。

葉自体が生き生きしてて新芽まで出てきてますからね。

やはり過保護は宜しくないですね。💦💦

 

 

熊童子は基本的にお水はあまりあげてはだめだと書いてあるのを

多く目にします。夏を乗り切れずダメにする方は水のあげすぎが多い

と言う風に書かれてますが、一概には言えない事があるんだなぁ。

私は発根してもらうために水だけだったりメネデールの希釈水

ハイポネクス粉末の希釈水を本来は根がある子に使用

する肥料だけど発根前でも私は使用しちゃってます。

与えてる水はそんな感じですがただ水だけ

あげるよりも発根を待って放置するよりも熊童子に関しては私は

こんな感じでやってます。うちの環境には、このやり方の方が発根

して育ってくれています。人それぞれやり方は違くても元気に育って

くれたら、大丈夫だよね

 

小さくカワイイ モンステラ

買った時は、こんな感じでしたよ。購入した時の画像を

可愛いので どうぞ!!

 

 

 

1ヵ月半が経ち 今ではこんなになりましたキラキラキラキラキラキラ

1ヵ月半で こんなに成長するんですね照れ

 

 

 

問題だったマドカズラです。どうにか頑張ってくれています

 

 

新しく出た新芽です。もう安心ですよね葉は窓が無いですが

でも新芽を出すだけの体力はできたと言う事で安心です。

マドカズラ沢山あるので色々とアレンジできるかな?

って思っています。私の中では小型のモンステラって

言われているけどポトスと同じ感覚なんですよね爆  笑

なので吊り下げて垂れてるのはもう1つで来たのを買って来た

ので今度は支柱を立てて上に伸ばしてみようかと思ってみたり

ポトスのように葉に特徴がある子だから色々試したら可愛いかも

なんて思っていますおねがい

 

 

パピラケアです小さいニョロニョロさん6本入ってます

1番最初に我が家に来た子です。

 

 

 

角度を変えて写真を撮ってみました!!

 

 

 

小さな子がうちに来てから1週間くらいしてから追加購入を専門店で

して我が家に来た大き目の子です。

 

 

 

    

 

 

 

わかりやすく拡大してみますね

 

 

 

これって凄く気になりますよね💦

なんだろうって 日曜日に 大きな子を購入した専門店に

行った時に もっとカサカサと逆立ってと言うのを通り越してまるで

カビが生えたように毛羽立ったようになってる子が並んでました

ので店主に説いてみました所 子株が出てくるんだなぁって!!!!

なんですって!?こんな見た目が毛羽立ってヨロシクナイ感じが

子株の誕生ですかぁ!?

 

でも私のはちょっと違うなって思って種子を購入したご親切な方に

伺った所によると脇芽が出たり分分岐したりするときになる現象?

みたいです。え~~~~~もうなるんですか?こんなに小さいのに?

 

でも専門店の店主によるとサイズは関係なく小さくても花も付くとき

あるとか言ってました。これはますます凄い植物だと思います